アプリで広告非表示を体験しよう

糖質制限中の方にもオススメ高野豆腐入りチャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
青空ともとも
ダイエット中だけど、ご飯をがっつり食べたい・・そんな時に作ったメニューです。一食にご飯が90g(糖質で34g)しか入っていないので、遅めの夕飯にもおススメ。

材料(1人分)

ご飯
90g
1個
ウィンナー
2本
高野豆腐
1個(17g)
大根の葉
30g
玉ねぎ
1/6個
干し椎茸
2枚
ミックスベジタブル
30g
サラダ油
大さじ1/2
醤油
小さじ1/2
オイスターソース
小さじ1/2
塩・胡椒
少々
ごま油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐と干しシイタケは水に浸けて戻します。その後、水分を絞ってから高野豆腐は小さい角切り、干し椎茸はスライス。大根の葉っぱも粗めに刻みます。
  2. 2
    ウィンナーは小口切り、玉ねぎは粗めにみじん切り。細かくし過ぎてしまうと歯ごたえがなくなってしまうので少し大きめで。
  3. 3
    中華鍋などにサラダ油を熱し、まず玉ねぎとウィンナーを炒めます。少し塩を振ってから炒めると水分が出て、炒めやすくなります。玉ねぎがしんなりしたら、残りの具材を入れて炒めます。
  4. 4
    全体に火が通りしんなりしたら、オイスターソースを混ぜ、温かいご飯も加えます。(冷やご飯なら少しレンジで温めると良いでしょう。冷えているとほぐれづらいので、人肌に温まればOKです)
  5. 5
    ご飯を入れたらすぐに、溶いた卵を入れて全体を炒め合わせます。醤油を鍋肌から入れ、胡椒を振ります。味を見て足りなければ塩で調節。仕上げに風味付けのごま油を振って出来あがり。

おいしくなるコツ

みじん切りのニンニクを使うと、もっとパンチの効いた味付けになるかと思います。 (玉ねぎを炒める際に一緒に炒めます)

きっかけ

夜遅くに夕飯を食べる事が多く、あまり糖質をとりたくないのにがっつりいきたいという事があり、つくってみました。炒めた後は、高野豆腐がご飯と見事に一体化しており低糖質とは思えない食べ応えです。

公開日:2016/06/15

関連情報

カテゴリ
アレンジチャーハン高野豆腐その他のチャーハン

このレシピを作ったユーザ

青空ともとも 日ごろから美味しい物には目がない、管理栄養士のともみです。スポーツ栄養学を日々勉強&実践中。ジョギングやサイクリングなどの運動をしているので、スポーツの場面で食べられるようなおやつや運動する日にお勧めのレシピをご紹介していけたらと思います。  時間、コストを節約し、体重もキープ!できるような、美味しいレシピを心がけています^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする