鶏尾飽(ココナッツフィリングの香港パン) レシピ・作り方

鶏尾飽(ココナッツフィリングの香港パン)
  • 1時間以上
  • 300円前後
tara@minfannote
tara@minfannote
ココナッツフィリングのしゃりしゃりとした食感が魅力の、甘じょっぱい香港パン「鶏尾飽(カクテルバンズ)」。
今流行のココナッツオイル仕様でちょっぴりヘルシーに♪

材料(8人分)

  • 〈ココナッツフィリング〉 30g×8
  • ココナッツオイル 32g
  • グラニュー糖または上白糖 80g
  • スキムミルク 16g
  • (あればココナッツミルクパウダー)
  • ココナッツファイン 80g
  • 32g
  • 少々
  • 〈パン生地@HB〉 50g×8
  • 強力粉 180g
  • 薄力粉 20g
  • 砂糖 20g
  • ココナッツオイル(バターでもOK) 20g
  • スキムミルク 15g
  • 3g
  • 卵(フィリングの残り)+水 140g
  • インスタントドライイースト 2g(National製HBの場合)
  • 〈トッピング用〉
  • 白ごま 適量

作り方

  1. 1 〈説明〉
    画像は香港のパン屋のもの。
    詳しくはブログでご紹介しています。

    http://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/14001/
  2. 2 〈ココナツフィリングを作る〉
    ココナッツオイルを柔らかくし、他の材料をゴムベラで練り混ぜる。※

    ※グラニュー糖の場合、ふわふわした状態に、上白糖はしっとりとした状態になる。
  3. 3 (注)
    気温が24℃以下になるとココナッツオイルが固まり、フィリングも固くなります。
    適宜温めて柔らかくしながら作業してください。
  4. 4 〈ホームベーカリーでパン生地を作る〉
    生地を8等分し、布巾をかけて10分ベンチタイム。
  5. 5 〈成形する〉
    平たく伸ばし、フィリングをのせる。
    両脇を持ち上げて閉じ※、細長く形を整える。

    ※閉じにくい場合、フィリングをスプーンの背等で押して、ボリュームを抑える。
  6. 6 焼き上がる際に隣同士がギリギリくっつき合う程度の幅(1.5cm間隔位)に置いて、天板(30cm×40cm使用)に4個ずつ並べる。※
  7. 7 ※お店ではオーブンのスペースを考慮しての工夫かもしれませんが。
    細長い成形は、火通りがよくてパサつき気味になりやすいので、くっつけて焼くことで、しっとり焼き上げる効果もあるかも。
  8. 8 仕上発酵の後、上下2カ所にナイフで模様の筋をつける。
    霧を吹いてゴマをトッピングする。
  9. 9 〈焼成する〉
    予熱したオーブンで、200℃約12分焼く。
  10. 10 仕上げにオイルを塗ると、つやつやの仕上がりに。
  11. 11 〈参考〉
    寒い季節はフィリングが固まってしまうので、すこし電子レンジで温めるとよいです。
  12. 12 〈備考〉
    初期の頃のバターバージョンをご紹介しています。

    https://cookpad.com/recipe/4073534
  13. 13 〈アレンジ〉
    フィリング50gでホットサンドにしました。

    http://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201611040000/

きっかけ

たいていの麺飽店(パン屋)に並んでいた「鶏尾飽(ガイメイパオ)」。 香港滞在中に一番気に入っており、帰国後も楽しみたくてトライ! 甘いココナッツフィリング、結構再現できていると思いますが、今風にココナッツオイルでアレンジしてみました。

おいしくなるコツ

ヘルシーを意識して使用している、フィリングのココナッツオイル。 バターに替え、増量すると、塩味とコクが増してオリジナルの味に近づくと思います。 グラニュー糖はあっさりと、上白糖は濃厚な甘味に仕上がるので。お好みでどうぞ。

  • レシピID:1560009222
  • 公開日:2015/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
料理名
香港の定番パン
tara@minfannote
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • あす(^^)
    あす(^^)
    2022/01/20 12:43
    鶏尾飽(ココナッツフィリングの香港パン)
    鶏尾飽、初めて知りました!ココナッツが大好きなので、とっても気に入りました!すごく美味しいです(^^)レシピありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る