ダブルココナッツの伍仁百果月餅 レシピ・作り方
- 1時間以上
- 500円前後
材料(4(個)人分)
- 〈皮〉(150g容量の型使用)
- 薄力粉 100g
- 塩 0.5g
- 蜂蜜 65g
- ココナッツオイル※ 35g
- ※サラダオイルでもOK
- 〈餡〉
- *ココナッツファイン 50g
- *きび砂糖 50g
- *オレンジマーマレイド※ 20g
- ※オレンジピールで代用可
- *水 100g
- *薄力粉 10g
- *塩 ひとつまみ
- ミックスナッツ(中華風)※ 2袋(120g)
- ※お好きな木の実やドライフルーツでOK
- (お好みで)五香粉 少々
- 〈艶出し用卵液〉
- 卵黄 1個
- サラダオイル 2g
- みりん 10g
- 〈打ち粉用〉
- 強力粉 適量
- 〈仕上用〉
- みりん 適宜
作り方
-
1
〈餡を作る〉
*を耐熱ボウル※に入れてゴムベラでよく混ぜ合わせる。
電子レンジで約3分加熱する(途中2~3回取り出して混ぜる)。 -
2
※パイレックスガラスボウル(1500ml容量・重量780g)使用。
予め重量を計っておくと、出来上がり量の計量に便利。 - 3 ミックスナッツ※を加え、さらに3分~、3~4回取り出して練りながら硬めの状態になるまで水分※※を飛ばす(300g目安)。
- 4 ※お手軽素材として使用したミックスナッツは、ひまわりの種、かぼちゃの種、アーモンド、クコの実、松の実、ブルーベリーの6種類入り。
- 5 ※※水分が多くて柔らかいと、焼成中だれてしまい、形を保てなくなったり、餡が爆発して皮にひびが入ったりする。
- 6 お好みで五香粉を加えると、より中華のテイストになる。
-
7
1個75g※ずつラップで包む。
冷めると硬くなるので、少し温かいうちが作業しやすい。
※今回は4個分。
作る個数に応じて、計量する。
皮:餡=1.5:1ぐらいが包みやすい。 -
8
〈皮の生地を作る〉
耐熱ボウルにココナッツオイルを入れる。
必要に応じて※電子レンジで加熱して、液状にする。
蜂蜜を加えてゴムベラでよく混ぜ合わせる。
※固まっている場合 -
9
薄力粉と塩をふるい入れ、混ぜてひとまとまりにする。※
※気温が高い場合は、ココナッツオイルが液状のため、粉にオイルと蜂蜜を加える方法でもOK(レシピID:1560006870)。 -
10
4等分(50g/個)※して丸める。
※今回は4個分。
作る個数に応じて、計量する。
皮:餡=1.5:1ぐらいが包みやすい。
4:1が理想。 -
11
〈餡を包む〉
生地をラップではさみ、底の平らな容器で中心から外側に向かって円を書くように押しのばす。 -
12
上のラップをはずし、餡を生地の上にのせる。
ラップごと茶巾包みにする。 -
13
〈成形する〉
適宜打ち粉を使いながら、型抜き※する。
※専用の月餅の型を使いましたが、型に入れずに平たくしてナイフ等で模様をつけるだけでもよいのでは・・・。 - 14 なお、気温の高い時期は、成形後に冷蔵庫で冷やすと、蜂蜜とココナッツオイルが硬くなり、型抜きしやすくなります。
-
15
今回使用したバネ式の月餅型。
木型は型ピッタリの分量である必要がありますが、このタイプはある程度分量の融通が利くので便利です。 -
16
〈焼成する〉
予熱したオーブンで200℃7分焼いた後、一度取り出す。※
卵黄・サラダオイル・みりんを混ぜて、艶出し用卵液を作る。 -
17
卵液を上面と側面に刷毛で優しく塗る。
※表面を焼き固めることで、模様を崩さずに卵液を塗ることができる。 -
18
さらに約13分※(焼き色がつくまで)焼く。
粗熱が取れたら、ラップで包む。
※分量により調整。 -
19
翌日以降、味がなじんでからいただくのがおススメ。
水分を含ませたキッチンペーパー※で包むと、皮が軟らかくなる。
乾いたペーパーで包んでからたっぷりと霧を吹きかけてもOK。 -
20
※ペーパーが乾くと、月餅の皮に貼りつく場合があります。
「リードクッキングペーパー」はその心配が少なく、水分もたっぷりと含めるのでおススメです。 -
21
あるいは、焼き立てにみりんを塗りラップで包んでもOK。
冷めてから2度塗りすると、より皮がしっとり&軟らかくなります(ただし、べたつきます)。 - 22 小さめの型で、1個50g(皮20g+餡30g)×10個分作りました。
-
23
ブログ掲載は
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201408300000/ -
24
直径4.5cmの型&クルミで。
ブログ掲載は
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201509010000/ -
25
〈備考〉
細かい模様やご覧のようなキャラクターなどの場合、卵液がムラになると仕上がりに影響するため、省略可。
焼成時間は短縮する。 -
26
詳細は
https://cookpad.com/recipe/4064691 -
27
マーマレイドをオレンジピール、ミックスナッツを全量クルミで。
卵液なしで200℃15分焼成。 -
28
ブログ掲載は
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201511100000/ -
29
100g容量の型使用で生地40g+餡60g。
マーマレイドをオレンジピール、ミックスナッツをクルミ80g+バタピー40gで。
卵液なしで200℃15分焼成。 - 30 ブログ掲載はhttps://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201609140000/
-
31
余った食材使用、100g容量の型使用で生地32g+餡75g。
マーマレイドをミックスフルーツ80g、ミックスナッツをアーモンドダイス60gで。
卵液なしで200℃15分焼成。 - 32 ブログ掲載はhttps://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/20170906000/
-
33
50g容量の型使用で生地16g+餡40g。
皮に五香粉をプラス&フルーツ増量で餡総量を320gに。
卵液なしで200℃15分焼成 -
34
〈参考〉
甘辛味の「ベーコンで♪伍仁火腿風月餅」
(レシピID:1560010542) -
35
ブログ掲載は
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201709190000/ -
36
〈参考〉
cookpadでも色々な月餅をご紹介しています。
https://cookpad.com/kitchen/2496250 -
37
〈備考1〉
皮の配合の違いによる比較について
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201809210000/ -
38
〈備考2〉
薄皮での包餡
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201908260000/ - 39 皮生地:餡=1:3で。
-
40
〈備考3〉
皮:餡=1:4の超薄皮で -
41
檸檬月餅(楽天レシピID:1560011974)
ブログ掲載
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201908300000/ -
42
同様に皮:餡=1:4の超薄皮で。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201909110000/ -
43
〈皮(30g/個)〉(150g容量の型2個分)
薄力粉 30g
塩 少々
蜂蜜 18g
オリーブオイル 12g -
44
〈餡(120g/個)〉
*ココナッツファイン 40g
*ラカントS 40g
*レモンピール 16g
*水 80g
*薄力粉 8g
*塩→省略(ナッツに含まれているため) -
45
太陽と大地の実 90g(1袋)
白ごま 6g
+
五香粉 少々
〈艶出し用卵液〉 →仕上げ用みりん - 46 左は150g用、右は50g用。
-
47
2019年の中秋節にミニサイズで。
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/2019091130000/ - 48 2020年の中秋節に600gのジャンボサイズで。
-
49
〈餡(300g/個)〉
*ココナッツファイン 50g
*ラカント 50g
*レモンピール 20g
*水 100g
*薄力粉 10g
*塩・オレンジオイル・
五香粉 少々 -
50
ミックスナッツ&クルミ 120g
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202010010000/
きっかけ
オイルをたっぷり使う月餅は、不健康のイメージが強いですが。 今注目されているココナッツオイルと、栄養豊富な木の実&ドライフルーツで、ヘルシーにいただける月餅を作ってみました。
おいしくなるコツ
ココナッツオイルは約25℃以下で凝固してしまいます。 蜂蜜も寒い季節は固まってしまうので、気温が高い中秋節以外のシーズンに月餅を楽しみたいとき用の手順です。 餡の固さは、加える木の実やドライフルーツの種類や分量に応じて調整してください。
- レシピID:1560008548
- 公開日:2014/11/04
関連情報
- 料理名
- 月餅
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません