アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おいしい!ごぼうの浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nikukiu
箸安めにぴったりな、ごぼうの浅漬けはいかがでしょうか?お弁当やおつまみにもいいですよ!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ごぼう
1本
酢(純米酢など、塩分無しの酢)
50ml
めんつゆ(3倍濃縮)
150ml
七味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうはたわしで洗い、5cm幅に切って、4~6等分の拍子切りにしておく。
    酢・めんつゆ・七味唐辛子を混ぜてタッパーに入れて漬け汁を作る。
  2. 2
    ごぼうを2分~2分半ほどゆで、流水で冷やして水気を切る。
  3. 3
    タッパーにごぼうを入れ、漬け汁によくつかるようにまんべんなく敷き詰め、冷蔵庫に入れる。
  4. 4
    1日以降から食べられます。

きっかけ

ごぼうがあったので、変わった料理にしたくて作りました。

公開日:2013/03/08

関連情報

カテゴリ
ごぼう浅漬け
関連キーワード
やまごぼう 山ごぼう 牛蒡 ゴボウ
料理名
漬物

このレシピを作ったユーザ

nikukiu こんにちは!基本的に、簡単にできちゃう、または放置しててもできちゃう料理を紹介していきますのでよろしくおねがいします。

つくったよレポート( 1 件)

2015/04/21 09:26
初めてのごぼうの漬け物です。鰹ぶしをかけて見ました。
J-ANGEL
つくレポありがとうございます!鰹節も風味アップでおいしそうですね!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする