卵とじと言えば定番の レシピ・作り方

卵とじと言えば定番の
まめだぬき39
まめだぬき39
いつもは竹輪で作ってましたが、鶏肉が余ってたので作りました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 たまねぎはくし切り、鶏肉は小口サイズに切る。
  2. 2 ステンレスの小ソースパンにたまねぎを敷き、その上に鶏肉を散らして、調味料を入れる。
  3. 3 フタをして中火にかける。カタカタとフタが鳴り出したら弱火にして肉に火が通るまで5~7分ほど置いておく。
  4. 4 具材に火が通ったら、割り混ぜておいた卵をまわすように流しいれて、フタをして3分ほど火を止めて置いておく。
  5. 5 卵とじになったら、出来上がり。
    火のとおりが弱ければ、もう少し火にかけるか置いておいてください。

きっかけ

卵が安くてそのたびに買ってたら余っちゃったので、作りました。

おいしくなるコツ

鶏肉がなければちくわでもいいです。 しいたけとかあったら旨味も出て甘く美味しくなります。 お子様向けなら少しみりんを入れてあげると喜ばれます。

  • レシピID:1560002997
  • 公開日:2012/02/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
親子卵とじ
まめだぬき39
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る