アプリで広告非表示を体験しよう

油で揚げないサバの南蛮漬け♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ドタバタ母さん今日も元気!
酸っぱいのが苦手なので優しい甘酢にしました。

油で揚げないので時短で出来ます!

材料(2〜3人分)

サバ
1匹
小麦粉
大さじ2
片栗粉
大さじ2
玉ねぎ
1/4
人参
薄切り3枚
ピーマン
1/2
鷹の爪
1本(小口切り)
★水
100cc
★酢
100cc
★酒
大さじI
★醤油
小さじI
★砂糖
大さじ5弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サバは3枚におろして薄塩し5分ほど置いておきます。

    大きさはお好みですが少し小さめにカットした方が味が染み込みやすく食べやすいです。
  2. 2
    小麦粉、片栗粉を混ぜた粉をつけて、少し多めの油で焼きます。
    野菜は薄く細くカットして下さい!
  3. 3
    焼いているあいだに★の調味料を日にかけて沸騰したら鷹の爪を入れて火を止めます。
  4. 4
    焦げ目がつくくらいカリカリにやいてタッパ等に沸騰させた調味料を入れ、焼いた魚→刻んだ野菜を乗せて馴染ませて下さい!30分ほど漬け込んだらオッケーです(^-^)

おいしくなるコツ

30分で食べれますがI時間以上おいた方がより美味しくいただけます♪

きっかけ

サバが安かったので!

公開日:2021/11/30

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬け

このレシピを作ったユーザ

ドタバタ母さん今日も元気! とにかく食べるのか好きで簡単、節約レシピが得意⁉︎です(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする