アプリで広告非表示を体験しよう

あっさりポン酢が合う我が家のハンバーグ♡お弁当にも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひよこピッピ
トッピングはお好みで

材料(4人分)

豚ひき肉
400g
食パン(6枚切り)
1/2枚
牛乳
30cc
玉ねぎ(中)
1/2個
1個
マヨネーズ
大さじ1
ほんだし
小さじ1
小さじ1/2強
コショウ
大きく3振り
ナツメグ
大きく4振り
ポン酢
適量
《トッピングはなくてもok》
大葉と大根おろし
お好みで
スライスチーズ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールにひき肉を
    入れときます

    食パンは、手で
    ちぎっても良いですが
    私はまな板の上で
    包丁でみじん切り
  2. 2
    みじん切りした
    食パンに牛乳を
    かける
  3. 3
    全体に湿らせる

    ひき肉の入った
    ボールに入れる
  4. 4
    玉ねぎは、みじん切り

    ひき肉、食パンが
    入ってるボールに
    入れる
  5. 5
    全ての材料を合わせる
    ひき肉、牛乳が湿ってる
    食パン、玉ねぎ、卵、塩、
    ナツメグ、コショウ、
    ほんだし、マヨネーズ
  6. 6
    スプーンで
    かき混ぜる
  7. 7
    混ざり合わさったら
    まとまってくるので
    お好きな量を手に取り
    形成する

    1人2個なら、8個できます

    (お弁当用にも
    ちょこっと取り分けます)
  8. 8
    フライパンを熱し
    大さじ1の油を入れ
    ハンバーグを焼いていく
  9. 9
    片面焼けたら
    ひっくり返し
  10. 10
    蓋をして
    弱火で火を通す
  11. 11
    爪楊枝で刺して
    透明な汁が出れば
    ok〜
    できあがり
  12. 12
    チーズのトッピングは、
    スライスチーズ1枚を
    半分にし、写真のように
    棒状に折り畳み
    2本作る
  13. 13
    11で焼き上がった
    ハンバーグに、
    バッテンにして
    のせる
  14. 14
    蓋をして
    チーズを溶かす
  15. 15
    溶けたらok〜

    できあがり
  16. 16
    もう一つのハンバーグ
    に、大葉と大根おろし
    をのせる
  17. 17
    ポン酢をかけて
    いただきます

おいしくなるコツ

ポン酢が一番合います♪♪ お弁当にも使えます

きっかけ

いつもの作り方 いつもお弁当の分も取り分けてます

公開日:2021/03/17

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグポン酢その他の乳製品お弁当 ハンバーグ夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

ひよこピッピ 簡単で美味しい、いろんな料理を作ってみたい 美味しくできた時は、本当に嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 日々挑戦〜p(^_^)q

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする