椎茸水菜のポン酢かけのお弁当 女性向き レシピ・作り方

椎茸水菜のポン酢かけのお弁当 女性向き
まこすきやき
まこすきやき
素焼き野菜は全て、塩、胡椒、オリーブ油、レモンで美味しいですね。今日はポン酢。

材料(1人分)

  • 特大生椎茸 1枚
  • 水菜 1茎
  • ポン酢 大さじ1~2
  • レモンスライス 1枚
  • 他のおかずは手順2~で

作り方

  1. 1 椎茸は2つにそぎ切り、水菜を長さ4等分に切ります。
    レモン薄切りにします。
    椎茸と水菜をフライパンで素焼きにして、ポン酢大1~2をかけて炒めます。レモンを飾ります。
  2. 2 細めの竹輪(1本25g)を長さ半分に切り、縦に開いて、白ねぎ4cmの小口切りにマヨネーズ小さじ1弱と風味付けに醤油少々を和えた物を乗せてトースターで焦げ目ができるまで焼きます。
  3. 3 固ゆで玉子が熱いうちに殻を剥き、自動車の型に詰め冷水で冷やします。
    ナイフではみ出した部分を切り取り調えます。
    塩を振ります。
  4. 4 肝を掃除してさっと湯がきます。湯を捨てお鍋に入ったままさっと2、3度洗います。
    生姜薄切り1片と醤油、砂糖、酒各同量を加え蓋をして弱火で煮ます。好みでみりんも。手順5もご覧下さい
  5. 5 4は、
    肝300gに醤油、砂糖、酒各大さじ3と好みでみりん大1~3で炊いた残り物を詰めました。
    ID1550001059にあります。
  6. 6 俵型おにぎりに、海苔を巻き、白ごまで飾りました。

きっかけ

他が濃いお味のおかずでしたから何か爽やかなおかずをと思いました。

おいしくなるコツ

椎茸水菜は素焼き、塩、胡椒、オリーブ油、レモン汁でも美味しいですね。

  • レシピID:1550001337
  • 公開日:2011/10/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
関連キーワード
簡単 サラダ おつまみ お弁当
料理名
お弁当
まこすきやき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る