アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツと椎茸の和風コンソメ オートミール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハシ@猫暮らし
※サーモスのスープジャー400mlで作る分量です。
約150kcalです。

材料(1人分)

オートミール(ロールドオーツ)
30g
200ml
チキンコンソメ(顆粒)
小さじ1
和風だしの素(顆粒)
小さじ1
キャベツの葉(1.5cm角切り)
1枚
椎茸(薄切り)
中サイズ1個
大根(イチョウ切り)
輪切り2cm分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1)予熱のために熱湯をスープジャーに入れて蓋をして放っておきます。
  2. 2
    鍋に水、コンソメ、和風だしの素、キャベツ、椎茸、大根を入れて沸騰させます。
  3. 3
    ロールドオーツを入れて再度沸騰したら、ジャーの中の予熱用のお湯を捨てて、鍋の中身をジャーに入れ、1時間半以上放置します。
  4. 4
    よく混ぜてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

香りが物足りないと感じた時は、食べる時に七味を少し振り入れると良いと思います。

きっかけ

和洋折衷の味わいでキャベツを主食として食べたかったのでこのレシピを考えました。

公開日:2019/02/11

関連情報

カテゴリ
スープジャー低カロリー主食100円以下の節約料理5分以内の簡単料理その他のお弁当(大人用)
関連キーワード
スープジャー オートミール 低GI キャベツ
料理名
キャベツと椎茸の和風コンソメ オートミール

このレシピを作ったユーザ

ハシ@猫暮らし 30代・猫と暮らす会社員の、サーモス・スープジャーで作るオートミールの超お手軽簡単なレシピです。オートミールがもっと広まり、日本でも色んなメーカーのオートミールを気軽に買える日を夢見ています。薄めの味付けが好きなので、実際に料理をする際はお好みで塩や砂糖を調節してくださいね。オートミールブログはこちらhttps://plaza.rakuten.co.jp/oatmealsoupjar/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする