ラップで簡単☆ みたらしお握り レシピ・作り方

ラップで簡単☆ みたらしお握り
  • 約15分
  • 100円以下
すきやねん
すきやねん
クレラップでのおにぎり作りは定番。お弁当のメインにも使える。私のお昼ご飯に。これ1個でお腹いっぱい☆

材料(1人分)

  • NEWクレラップ 15cm
  • ご飯 茶碗1
  • 醤油 大1
  • アガペシロップ 大1
  • 小麦粉 大2
  • 大1
  • 海苔 (すしはね 全形) 1枚
  • ココナツオイル 大2
  • じゃこ(お握りの具)なんでもok 大1

作り方

  1. 1 クレラップを広げて ご飯を乗せる
  2. 2 真ん中にくぼみを作って じゃこを入れる(何でも好きな物で)
  3. 3 ラップで成形
  4. 4 海苔を巻く、しっとりとなるまで冷ます。
  5. 5 卵、小麦粉、水を入れて固めの衣を付ける。
  6. 6 衣には 何度も入れる。 (手順5−7 を 何度も繰り返す。ぶあつい衣にしたいから)
  7. 7 ココナツ油は少し多め
  8. 8 ゆっくり弱火で焼く。
    (手順5に戻って 好きな衣になるまで 繰り返してね)
  9. 9 新しいフライパンに アガペシロップと醤油を入れる。
  10. 10 強い火をつけてすぐに お握りに絡める。 5秒程度、ふつふつなったら 焦げるので、注意。
  11. 11 切ったら 中身はこんな感じ。

きっかけ

いつものおにぎりをグレードアップ。 子供も好きなみたらし味にしました。

おいしくなるコツ

衣をしっかりと付ける事かな? 何度も卵液に浸けて焼いて 浸けて焼いて。 みたらし味はさっと入れないとカラメルのように、大学芋のようにパリパリになるので さっと。 しっとりして 美味しいです。

  • レシピID:1540008462
  • 公開日:2013/09/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
すきやねん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る