アプリで広告非表示を体験しよう

里芋と大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
75chan
冬の定番野菜の煮物です。
どっさり作りました~!

材料(4~6人分)

里芋
6個
大根
2/3本
ちくわ
5本
300ml
砂糖
大2
大2
醤油
大4
顆粒かつおだし
小2
みりん
大2
付け合せの野菜(彩がきれいなもの)
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋を洗い、包丁で軽く切り込みを入れ、ひたひたのお湯で5分~8分茹でます。その後冷水に浸すと、簡単に手でずるっと皮がむけます。
    あまりに茹で過ぎないようにするのがコツです。
  2. 2
    皮をむいた里芋、大根、ちくわを一口大に切ります。
    水、砂糖、酒を入れた鍋に入れ、落し蓋をし15分程煮ます。
  3. 3
    具が柔らかくなったら、醤油とかつおだしを入れてさらに10分程弱火で煮ます。
    最後にみりんを入れて鍋を振り全体に味をなじませて出来上がり。
    一度冷やすと味が浸みて美味しさUPです。

おいしくなるコツ

ちくわやさつま揚げなどを入れるとうまみが出ておいしくなりますよ♪

きっかけ

家族が大好きな煮物です。

公開日:2012/01/29

関連情報

カテゴリ
里芋
料理名
里芋と大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

75chan 最近は少しいいお塩を使ってシンプルに味付けしてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする