アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮でつくる!和風ミニバーグの包み焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はち珊瑚
ほんのりふわっと香るワサビが凄くいい感じ♪
見た目も楽しめるお料理です(●^o^●)

材料(2人分)

鶏挽肉(10個分)
150gくらい
タマネギ
1/2個
タケノコの水煮
100g
1/2個
薄力粉
適量
餃子の皮
10枚
とろける―チーズ
適量
ワサビ
適量
マヨネーズ
適量
しょう油
適量
塩こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギとタケノコの水煮をみじん切りにする。
  2. 2
    鶏挽肉・卵・みじん切りにしたタマネギとタケノコの水煮に塩こしょうをして、粘りが出るまで混ぜる。
  3. 3
    [2]を10等分にし小判型に丸めて、薄力粉をまぶす。
  4. 4
    熱したフライパンに油をひき、両面を5~6分焼く。
  5. 5
    ワサビ・マヨネーズ・醤油を混ぜる。
    ※ワサビ・マヨネーズ・醤油の割合は、味を確かめながらお好みで調整して下さい。
  6. 6
    餃子の皮(片面)に[5]を塗る。
  7. 7
    [6]に[4]を乗せ周りを包み込むよう軽く押さえ、とろけるチーズを乗せる。
  8. 8
    バターを塗ったアルミホイルに[7]を乗せ、トースターで5分ほど焼いたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

ミニバーグが餃子の皮に乗りきらない場合は、無理をして包むことはせず 半分に切る等、大きさを調整し包み込んで下さい★ 器に盛った後にパセリ等を振りかけると、見栄えが豪華になります\(^o^)/

きっかけ

どこかで見聞きしたような…と思った料理を 自分流に作ってみました(^o^)丿

公開日:2011/11/13

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
餃子の皮 簡単 節約 ミニバーグ
料理名
和風ミニバーグの包み焼き

このレシピを作ったユーザ

はち珊瑚 〇プロフィールはこちら↓ https://www5.hp-ez.com/hp/shoop/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする