くるみのプチチョコパン レシピ・作り方

くるみのプチチョコパン
ロップイヤーももちゃん
ロップイヤーももちゃん
ほんのり甘い生地のパンにチョコをいれてみました。時間のある時にどうですか?

材料(4人分)

  • 強力粉 120g
  • 薄力粉 30g
  • 砂糖 15g
  • 30g
  • 牛乳 45g
  • 2g
  • ドライイースト 1g
  • 小さじ1
  • 有塩バター 15g
  • くるみ・板チョコ 適量

作り方

  1. 1 ドライイーストは、小鉢に入れ、小さじ1杯の水で溶かします。
    バター以外の材料をフードプロセッサーまたはボールに入れて捏ねます。
  2. 2 生地がまとまってべとべとしなくなったらバターを入れて捏ねます。生地を伸ばして薄い膜ができたら、生地を丸めて、キレイなボールにパン生地を移し乾燥しないようにラップをします。
  3. 3 30度に設定したオーブン(ほっとカーペットに乗せて布や毛布で覆ってもでOK!)で1時間発酵させます。
  4. 4 その後、ゆっくりと2~2.5倍になるまで発酵させます。ただ、6時間経っても発酵してない場合は、湯煎して30~60分ほど発酵させます。
  5. 5 生地をパンチし、6分割します。(濡らした布で覆って、10分休ませる。)生地を広げ、板チョコを2かけ包み込み丸め、オーブンシートを敷いた鉄板に間をあけて並べます。
  6. 6 30℃に設定したオーブンで60分発酵させます。だいたい、生地が2倍に膨らみます。
    中央にハサミで切り込みを入れ、くるみをのせて焼き上げてます
  7. 7 温めておいたオーブンで、200℃(5分)、180℃(10分)で焼き上げます。

きっかけ

もうすぐバレンタインデー。いつものパンに板チョコを入れてみました。

おいしくなるコツ

一次発酵はゆっくりさせたほうがおいしくできあがります♪

  • レシピID:1540000807
  • 公開日:2011/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
料理名
チョコレートパン
ロップイヤーももちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る