アプリで広告非表示を体験しよう

炒り豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
jun.
肉、魚以外でタンパク質を取りたい時は、炒り豆腐が便利です(^o^)
みんながつくった数 3

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁
鶏ひき肉
100㌘
にんじん
1/4本
★しょうゆ
大さじ2
★みりん
大さじ2
★酒
大さじ2
★砂糖
小さじ1
溶き卵
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで4分加熱して水切りしておく。にんじんは千切りにする。
  2. 2
    フライパンに鶏ひき肉を入れて、ポロポロに炒める。肉の色が白っぽくなったら、にんじんを一緒に2〜3分炒める。
  3. 3
    ②に豆腐を入れて、ヘラで崩しながら炒める。
  4. 4
    ③に★の調味料を入れて、全体に味が回るようにする。
  5. 5
    豆腐から出た水分と加えた調味料で煮汁ができているので、それがほとんどなくなるまで炒める。今回は10分ぐらい、じっくり炒めました。
  6. 6
    ⑤に溶き卵を流し入れて、卵が固まりだしたら大きく混ぜて完成。

おいしくなるコツ

キッチンペーパーは電子レンジでの調理が可能な物を利用して下さい。

きっかけ

豆腐をたくさん買ったので。

公開日:2019/08/30

関連情報

カテゴリ
炒り豆腐にんじん鶏ひき肉その他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

jun. お料理勉強中(๑•̀ㅂ•́)و✧ 皆さんのレシピ楽しく拝見してます♫ よろしくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2023/05/24 18:32
お肉やお魚がなくても栄養がとれました!
こちこち丸
2019/09/02 23:16
おいしかったです。
ちょりまる
レポありがとうございます(^o^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする