アプリで広告非表示を体験しよう

簡単カルボナーラ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さといもすけさん
カルボナーラが大好きで、試行錯誤の結果。

材料(1人分)

にんにく
1かけ(なくてもok)
オリーブオイル
大匙1
たまねぎ
1/2こ
ベーコン
40〜50gほど。お好みで
しめじ(なくても)
1/5パック
ほうれんそう(なくても)
適量(1株くらい)
白ワイン
大匙2
コンソメ
小匙1
大匙3
卵黄
1こ
塩胡椒
適量
生クリーム
大匙5
パルメザン
大匙2〜3
パスタ
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくはすりおろし、たまねぎはスライス、ペーコンは適当な大きさに切る。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルをしき、弱火にする。すりおろしたにんにくを入れ、香りがするまで放置。
  3. 3
    香りが出たら、中火にし、たまねぎをいれて炒める。たまねぎが透明になったらベーコンを入れて、たまねぎとベーコンに軽く焦げ目がつくように炒める。
  4. 4
    焦げ目がついたら、白ワイン、コンソメ、水をしめじを入れ、煮立てる。
    別鍋でパスタを茹で始める。塩は水に対して1%程度がおすすめ。
  5. 5
    軽く煮立ったら生クリーム、ほうれんそうを入れる。ここで沸騰しすぎないように弱火にする。
  6. 6
    ほうれんそうがしんなしてきたら、味をみながら塩胡椒をし、火を止める。
  7. 7
    パスタが茹で上がったら、ソースの入ったフライパンに入れる。火を止めた状態で、卵黄、パルメザンチーズを加え、パスタとよくからめる。
  8. 8
    器によそってから、お好みで黒胡椒をふる。

おいしくなるコツ

生クリームを煮立てすぎないこと。たまねぎとベーコンは軽く焦がすことで旨味がまします。コンソメなどを使うと味が決まりやすいです。

きっかけ

カルボナーラがすごくすきで色々なレシピで試行錯誤した結果。野菜を取りたいのでほうれんそうやしめじ等もいれていますが、入れなくてOKです。

公開日:2013/07/02

関連情報

カテゴリ
カルボナーラ
料理名
作りやすいカルボナーラ。

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする