アプリで広告非表示を体験しよう

なんちゃって生姜焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こーまりん
今回は次の日のお弁当の分も作ったのでちょっと多めでした。お皿に載ってるのは半分強の生姜焼きです。

材料(2~3人分)

豚肉(好きな部位)
300~500g
生姜
一かけ
砂糖
大2
醤油
大3
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    これが材料、今回は豚肉カタ切り落とし500gと生姜大きめ一かけ
  2. 2
    豚肉をカットします。大きいままが好きな人はそのままで大丈夫。
    生姜も皮を剥いてスライスしてまた方向を変えて棒状に切っておいてください。
  3. 3
    フライパンを熱し、油をひいて豚肉を炒めます。
    ちゃんと色が白くなるまで炒めてね!
  4. 4
    生姜を加え、砂糖を入れます。お砂糖が溶けて水っぽくなります、全体に良く絡めてください。
  5. 5
    絡めてからお醤油を入れます。で、ちょっと炒りつけたらできあがり!

おいしくなるコツ

前もって豚肉を漬け込まなくて良いからものすごく簡単だし、生姜の香りもいいのでごはんが進みますよ。

きっかけ

どこかでお呼ばれして美味しかったので教えて貰いました

公開日:2011/03/06

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
関連キーワード
生姜焼き お弁当 生姜 豚肉
料理名
豚肉の生姜焼き

このレシピを作ったユーザ

こーまりん 新参者ですがよろしくお願いします!二人の息子と生活するシングルマザーです♪( *´艸`)♪  だから基本的に材料費は格安です~ ツイッターは@komarin ブログは http://blog.goo.ne.jp/komarin518/ 絶賛上杉昇候群です♫♬♫  他の所にも遊びに来てね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする