【離乳食後期】鶏ひき肉の豆腐バーグ〜和風洋風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あゆちゃん丸
ふわふわ食感なのに手づかみしても崩れません!
お豆腐の水切り不要、スプーンで形成するので手も汚れず簡単♪
具材と味付けを変えて和風・洋風の2種類作ってみました!

材料(10人分)

鶏ひき肉
100gずつ
絹ごし豆腐
80gずつ
片栗粉
10g(大さじ1)ずつ
オリーブオイル
少々
【和風】芽ひじき
3g
【和風】小松菜
10g
【和風】和風だし(鉄分まるごとだし)
少々
【和風】醤油(有機ベビーだし醤油)
少々
【洋風】にんじん
10g
【洋風】玉ねぎ
10g
【洋風】ブロッコリー
5g
【洋風】洋風だし(茅乃舎 八種の素材)
少々
【洋風】塩
少々

作り方

  1. 1
    野菜は粗みじん切りにし、柔らかくなるまで蒸すか下茹でし、水気を切っておく。
    芽ひじきは水に戻してザルにあげ、粗みじん切りしておく。
  2. 2
    ボウルを2つ用意。
    それぞれに鶏ひき肉、絹ごし豆腐、片栗粉を入れ、【和風】【洋風】の具材・味付けをし、スプーンなどで混ぜ合わせる。

    ※豆腐は水切りせずそのまま使用。
  3. 3
    フライパンに薄くオリーブオイルをひき、弱めの中火にかける。
    手順2をスプーンを使って形成し並べ、表面を焼く。
  4. 4
    焼き目が付いたら裏返す。
    弱火にして蓋をして4~5分焼き、中まで火が通ったら出来上がり。

きっかけ

野菜は何を入れてもOK♪ 味付けはお子様の好みや月齢に合わせてあげてください。 冷凍保存、可能! お弁当のおかずにもぴったりです。

公開日:2022/10/07

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

あゆちゃん丸 離乳食・大人ご飯をメモ的に投稿していきます。 子供が産まれたことで添加物にも気をつけています! よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする