アプリで広告非表示を体験しよう

塩稲荷ずし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おかずでちん
醤油で味付けるのを塩であじつけました。
美味しいですよ。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

油揚げ
5枚入り
熱湯
適量
水(油揚げ)
200ml
砂糖(油揚げ)
大3
塩(油揚げ)
小1
さけ(油揚げ)
小1
ご飯
お茶碗3杯分
酢(ご飯)
大1
砂糖(ご飯)
大1
塩(ご飯)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げを麺棒で手前からくるくるとするとはがれやすくなる。それを半分にきる
    熱湯で1~2分湯にとおす。
  2. 2
    冷めたら水分をしぼる。
    鍋に水、砂糖、塩、酒を入れ油揚げを入れ、汁が無くなるまで煮詰める。
  3. 3
    お酢、砂糖、塩を入れ混ぜたらご飯と混ぜてから油揚げにつめて完成。

おいしくなるコツ

醤油の代わりに塩で調味する。

きっかけ

お寿司屋さんでいただておいしかったのでつくりました。

公開日:2019/09/02

関連情報

カテゴリ
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする