アプリで広告非表示を体験しよう

夏ばて気味のおなかも喜ぶ雑炊 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
azzu7411
ニンニクはねりチューブのものを使用しました。

材料(2人分)

豚バラ肉
120g
ほうれん草
1/2束
しめじ
60g
ニンニク(ねり)
小さじ1
しょう油・酒・鶏がらスープの素
各小さじ2
2個弱
塩・こしょう
各少々
4カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れて火にかける。
    →ホウレン草は3cmに切る。しめじは石づきを取る。豚肉は3cm幅に切る。
  2. 2
    鍋が沸騰したら、鶏がらスープの素、にんにくをいれる。→豚肉はばらして入れる。→しょうゆ、酒、塩、こしょうをいれる。
  3. 3
    しめじ、ほーれん草を入れて、5・6分煮る。→ご飯を加えてほぐす。→ひと煮立ちしたら、卵を溶いてまわしいれる。→半熟になったら火を止めて出来上がり。

きっかけ

ばてぎみで食べやすいご飯に雑炊を。豚肉とニンニクがはいって、元気も回復させちゃおう。

公開日:2012/05/12

関連情報

カテゴリ
雑炊
関連キーワード
豚ばら肉 ほーれん草 しめじ
料理名
豚肉入りニンニク風味雑炊

このレシピを作ったユーザ

azzu7411 スーパーで買う食材も、毎日作るお料理もだんだん同じになってきて主人もさすがに空き気味。。 でも主婦は献立つくるだけでも大変なのに。 だからちょっとだけアレンジさせて、でもいつもと変わらず簡単にできる料理レシピを紹介出来たらいいな!と思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする