アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器で箸でも切れるやわらか煮豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kaorin1118
手間いらずでお肉が驚くほど柔らかくなります。朝スイッチを押して、夕方帰って来たら出来上がり。玉ねぎもとろっとろになりおいしいです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚肩ロース
300g
玉ねぎ
1個
生姜
ひとかけ
醤油
50ml
黒砂糖
大さじ3
みりん
50ml
50ml
ローレルの葉
2枚
150ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉をタコ糸でぐるぐる縛り、フライパンで表面を焼きます。(中まで火を入れない。表面のみ焼く)
  2. 2
    玉ねぎと生姜を薄切りにし、材料をすべて炊飯器に入れる。
  3. 3
    炊飯ボタンを押し、そのまま保温で数時間置く。
  4. 4
    汁を味見して、薄いようなら調味料を足す。
    鍋に移して、汁をお好みの濃さまで煮詰めて出来上がり。
  5. 5
    箸で切れるほど柔らか~。

おいしくなるコツ

ロース肉なので脂がそれほど出ません。ばら肉でやる場合は、炊飯器に入れる前に一度茹でるか、炊飯ボタンを押して炊きあがったところで脂を取った方が良いです。 お汁は煮詰めずにクスクスにかけて食べてもおいしいです。

きっかけ

炊飯器で手軽に柔らかい煮豚が作りたくて。

公開日:2011/12/15

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉煮豚
料理名
煮豚

このレシピを作ったユーザ

kaorin1118 ひとり暮らしを始めたので、楽天レシピに登録しました。 簡単で保存が効いて飽きの来ない料理のレパートリーを増やしたいです。 まだ調理道具と調味料を買い揃え中…。 パンやお菓子もたまに焼いてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする