なすのオイル焼き レシピ・作り方

なすのオイル焼き
  • 約15分
  • 100円以下
ムーミン谷のきなこ
ムーミン谷のきなこ
昔から母がつくってくれていた、シンプルなのにとっても美味しいなす料理です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 茄子を縦半分に切り、
    さらに3~4等分に切り分ける。
  2. 2 オリーブオイルを入れたフライパンを熱し、そこに茄子を皮から並べて強火で焼く。
  3. 3 茄子の色が変わり始めたら(5分くらい)ひっくり返し更に中火で焼く。
  4. 4 焼き目がついたら、中まで火が通るように焼き足りない面を焼く。
    その時少し茄子を抑えながら焼くと水分がでてきて早く焼ける。
  5. 5 茄子がくたっとして柔らかくなったら塩コショウを多めに振って、火を止めた後にしょうゆを軽くかけまわして完成!

きっかけ

小さな頃から母親が作ってくれていた家族みんな大好きなおかずです!

おいしくなるコツ

塩コショウは多めに振った方が美味しいです♪ 油は多めに引いた方が美味しいので、たくさん使っても安心なオリーブオイルを使いました。 オリーブオイルがない方は、サラダ油でももちろん美味しくできますよ!

  • レシピID:1520002696
  • 公開日:2011/11/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
簡単 焼くだけ 茄子 オリーブオイル
料理名
なす焼き
ムーミン谷のきなこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る