アプリで広告非表示を体験しよう

ボリュームたっぷり!豆腐のヘルシーステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
@てるごん
お酒もすすむボリュームたっぶりのヘルシーメニューです。

材料(2〜3人分)

木綿豆腐
1丁
にら
1/2束
豚挽肉
100g
えのき
1/2株
塩・胡椒
少々
醤油
大さじ1位
小麦粉
適量
炒め油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐にキッチンペーパーを巻いて重しを置き水気を切って、食べやすいように好きな大きさに切ります。
  2. 2
    切った豆腐に小麦粉をまぶして、フライパンに油を引いて両面きつね色に焼いて取り出しておきます。
  3. 3
    豚挽肉を炒めます。(油が出るので、ここでは油をつぎ足さないで!)塩・胡椒で味をつけます。
  4. 4
    続けて、3cm位に切ったにらと、根本を切ったえのきを手でほぐしながら加えて炒めます。
  5. 5
    最後に、醤油で味を調えて(2)の豆腐の上にのせたら出来上がり!

おいしくなるコツ

豆腐に小麦粉をまぶして焼くことと、豚挽肉を炒める時に油を入れないこと。 お好みで、鷹の爪を加えてもおいしいですよ!

きっかけ

旦那さんが学生時代に居酒屋でバイトしていた時のメニューをアレンジして私に教えてくれました。

公開日:2011/06/16

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
おつまみ2011 豆腐 にら 挽肉
料理名
豆腐ステーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする