アプリで広告非表示を体験しよう

牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
アメリカの中華のファーストフードに必ずあるメニューです。こんなかんじの味です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

牛薄切り肉
300g
紹興酒
大2
塩、胡椒
少々
片栗粉
大3
サラダ油
大1
生姜
1かけ
にんにく
1かけ
ブロッコリー
1株
人参
50g
玉ねぎ
1/4個
150cc
オイスターソース
大2
ウェイパー
小1/2
醤油
小1
砂糖
小1
胡椒
少々
ごま油
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーは小房に分け、人参、玉ねぎは薄く切る。生姜、にんにくは千切りにする。牛肉は食べやすい大きさに切って軽く塩、胡椒をし、紹興酒を混ぜてしばらくおく。
  2. 2
    牛肉に片栗粉をまぶし、フライパンにサラダ油を熱したら加える。焼き色がついたら人参、玉ねぎ、生姜、にんにくを加えて炒める。
  3. 3
    1~2分炒めたらブロッコリーも加えて炒め、油がまわったら水、ウェイパー、オイスターソース、砂糖を加え、蓋をして蒸し焼きにする。
  4. 4
    3~4分煮てブロッコリーがちょうどいい固さになったら胡椒を加え、火を止めて醤油、ごま油を加える。

きっかけ

アメリカのチャイニーズのファーストフードのお店では必ずあるチョイスです。それがとっても好きなので、日本でも食べられるようにレシピを研究しました。

公開日:2011/04/17

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名
beef broccoli

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 1 件)

2014/10/02 12:06
うちは、パプリカを入れてみました^^ ご飯の進むレシピですね!
akitadarioyuu
レポート、ありがとうございます!パプリカを入れると綺麗ですね!!ご飯がすすんでしまうと、この時期まずいかしら~???

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする