アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜の揚げ浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiii_chan
たっぷり作ってあと一品足りない時や、ソーメンなどに載せても美味しいです。

材料(2人分)

茄子
3本
長ネギ
1本
ピーマン
2個
えりんぎ
2本
麺つゆ
50ml
100ml
赤唐辛子
少々
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱の深皿に麺つゆ、水、赤唐辛子、ごま油を入れてよく混ぜておく。
  2. 2
    茄子は半分に切って細かく切り込みを入れて水に5分ほど晒す
  3. 3
    長ネギ、エリンギは5センチ程の長さに切る
  4. 4
    ピーマンは種を取り、半分〜4等分に切る
  5. 5
    フライパンに油(分量外)を入れ、茄子を揚げる
  6. 6
    茄子を持った時、このようにしんなりしたら取り出す
  7. 7
    1のつけ汁に漬ける
  8. 8
    長ネギ、ピーマン、エリンギも同様に揚げ、軽く焦げ目が付いたら7に入れる
  9. 9
    全体的に汁が漬かるように調整し、粗熱が取れたら冷蔵庫で30分程寝かす。

おいしくなるコツ

麺つゆは、表記通りの濃度に薄めて下さい。 つけ汁が少なくて具が浸からない場合は、冷蔵庫に入れてから時々上下を変えるか、汁の量を多くして下さい。

きっかけ

我が家の定番!夏だけでなく、一年中作っています。

公開日:2021/08/09

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ前日に作り置き作り置きの野菜作り置き・冷凍できるおかず簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

hiii_chan レシピ閲覧数62万回/フォロワー1207人 ありがとうございますq(q'∀`*) わかりやすい分量でできる、簡単なおつまみや作り置き。 万年ダイエット中なので、カロリー控え目でも満足出来るものも♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする