アプリで広告非表示を体験しよう

コロコロじゃがいもの炒り煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ponta634
素揚げにするくらい小さくてコロコロの新じゃがの皮を気になる部分だけこそげ取って、鶏挽き肉と炒めてから煮付けました。

材料(4~5人分)

コロコロの新じゃが
15粒くらい
サラダ油
大さじ2
鶏の挽き肉
100グラム
新玉ねぎ
1個
にんじん
1/3本
すき焼きのタレ
大さじ3
はちみつ
小さじ2
減塩しょうゆ(濃口の場合は加減します)
小さじ2
300CCくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1センチ大のすごく小さい新じゃがだったので、1個ずつ剥かないで、良く洗ってから芽の部分のへこみとかをこそげ取りました。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を加熱し、新じゃがを入れて木ベラで30秒程転がしたら、鶏挽き肉をほぐしながら炒め、新玉ねぎの5ミリ厚くらいに切った物と、にんじんの薄切りも入れて炒めます。
  3. 3
    全体に油が回ったら、水を具材ひたひたに入れ、すき焼きのタレを入れてフタをし、中火で5分位煮て、全体をかき混ぜ、水分が無くなっていたら少し足して、はちみつと醤油入れます。
  4. 4
    じゃがいもに火が通っていたら、全体に味を絡めて、フタをしたまま火を止めて支払く置いて味を染みこませます。

おいしくなるコツ

油で炒めてから甘辛く煮ると、全体に味が絡みます。

きっかけ

あまりにもコロコロ過ぎる新じゃがだったので、炒り煮の鶏じゃがにしてみました。

公開日:2020/06/04

関連情報

カテゴリ
肉じゃがその他のタレ鶏ひき肉新玉ねぎ新じゃが
関連キーワード
フライパン 鶏じゃが 新じゃが 甘辛
料理名
コロコロじゃがいもの炒り煮♪

このレシピを作ったユーザ

ponta634 和菓子屋の女将さんです♪ 毎朝、晩のおかずや仕事の前に作っておける圧力鍋調理、簡単なフライパン料理、小豆煮や煮豆、お味噌汁など毎日の普通のおかずが中心で、ほぼ時短物です。 冷蔵庫の残り野菜やリメイク料理も多数投稿しています♪ つくレポ大歓迎!どういうところが気に入ったのか感想もお願いします。 作った画像の無い物と、画像使い回しは承認されませんのでご注意ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする