アプリで広告非表示を体験しよう

かじきマグロのにんにく醤油焼きマッシュポテト添え♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ponta634
5人分で作りましたが、1切れでも出来ます。調味料を控えて作って下さい。

材料(5人分)

冷凍かじきまぐろ
5切れ
★自家製減塩しおこうじ(レシピ有ります)
小さじ1
★にんにく
ひとかけ
★新生姜(普通の生姜の方が辛いです)
ひとかけ
★酒
50cc
★万能にんにく醤油(レシピ有ります)
大さじ2
片栗粉
大さじ2くらい
オリーブ油
大さじ2
後で、バター
ひとかけ
☆酢(やさしいお酢が良いです)
大さじ2
万能ネギ
10本くらい
(マッシュポテトの材料)
じゃがいも
中位の3個
ビニール袋
1枚
サワークリーム
大さじ1
塩、コショウ
各少々
パセリ粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バットに、★の調味料とにんにくと新生姜のすりおろしを入れ、解凍した冷凍のかじきまぐろを20分くらい漬け込みます。
    ◎浸け汁は、後で使いますので、捨てないでね♪
  2. 2
    ペーパータオルで軽く拭き、片栗粉を両面に薄くまぶして、フライパンにオリーブ油を熱して焼きます。大体焼けたら、バターをひとかけ入れ、こんがり焼き目を付けます。
  3. 3
    さっきの浸け汁に酢を混ぜた物を流し入れ、弱火で焦げないように絡めます。
    ◎マッシュポテトも同時に出来上がるようにしたいので、かじきを浸けこんでいる時に、じゃがいもを同時調理します。
  4. 4
    じゃがいも3個の皮を剥き、ビニール袋に入れて、レンジで4~5分加熱し、ポテトマッシャーでつぶし、サワークリームと塩とコショウを振り、かじきと同時に出来上がるように作ります。
  5. 5
    かじきをお皿に盛り付け、煮汁を掛け、万能ネギを乗せます。
    マッシュポテトを盛り付け、パセリ粉を振ります。
    こくみキッズという甘いミニトマトを添えて、アクセントにしてみました。

おいしくなるコツ

かじきは、焼けたら煮汁を吸ってしまうので、フライパンから取り出しておくと良いです。フライパンに入れたままにしておくと、片栗粉の衣が煮汁を吸って皮が剥けてしまいます。

きっかけ

冷凍のかじきまぐろを魚臭くなく食べられるように、にんにく醤油に漬け込み、焼いてバターを溶かして焼き色を付け、酢を混ぜた浸け汁を掛けたので、美味しく出来て子供も喜んで食べました。

公開日:2012/11/03

関連情報

カテゴリ
カジキマグロ(めかじき)
関連キーワード
冷凍かじきまぐろ にんにく醤油 マッシュポテト サワークリーム
料理名
かじきまぐろのにんにく醤油焼きマッシュポテト添え♪

このレシピを作ったユーザ

ponta634 和菓子屋の女将さんです♪ 毎朝、晩のおかずや仕事の前に作っておける圧力鍋調理、簡単なフライパン料理、小豆煮や煮豆、お味噌汁など毎日の普通のおかずが中心で、ほぼ時短物です。 冷蔵庫の残り野菜やリメイク料理も多数投稿しています♪ つくレポ大歓迎!どういうところが気に入ったのか感想もお願いします。 作った画像の無い物と、画像使い回しは承認されませんのでご注意ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする