アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツ入り餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とまっちょ嫁
お好みで生姜(すりおろし)1かけ分を入れてもOk 私は、生姜入りが好きじゃないのでいつも生姜の代わりのにんにく入れたりします。

材料(24個人分)

キャベツ
250g
豚挽き肉
100g
長ネギ(みじん切り)
1/4本
  又は玉葱(みじん切り)
1/3個
にら
1/2束
A・醤油、酒
各小匙2
A・オイスターソース、ごま油
各小匙1
A・鶏がらスープの素
大匙1
A・塩
小匙1/3
A・こしょう
少々
餃子の皮
1袋(24枚)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、にらを細かく刻みひき肉、長ねぎ(玉葱)をボウルにいれて粘りが出るまで混ぜAの調味料を入れます。
    *少し冷蔵庫でお休み
  2. 2
    餃子の皮に①の具を大匙1弱のせ水をつけて2つに折り 外側にひだをつけます。
    フライパンに火をかけて大匙1のサラダ油を入れて中火で②の餃子を焼く
  3. 3
    餃子の底に焼き色がついたらお湯を注いで蓋をし弱火で7~10分ほど蒸し焼き 餃子の水分が無くなったら蓋を外し小匙1弱のサラダ油を入れて強火で焼きます。

おいしくなるコツ

蒸し焼きにする時には、水ではなくお湯を1/3カップくらい入れてください お水だとべちゃべちゃになります。 お湯にはく薄力粉小匙2を入れて餃子の周りに注ぎいれると羽根付き餃子ができますよ 火加減注意してネ

きっかけ

餃子が大スキ!毎回味が違う 今日は「旨い」が先月は「まずい」といつも違う味 これじゃぁ~いかんと試行錯誤で完成のお~ちゃんの家の定番餃子の味デス

公開日:2011/04/05

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

とまっちょ嫁 訪問ありがとうございます。 料理があまり得意ではないので日々奮闘しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする