アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり☆鶏ムネ肉のポン酢照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
patapataokan
野菜はあるものでどうぞ。
みんながつくった数 6

材料(4人分)

鶏ムネ肉
800g
片栗粉
適宜
塩、コショウ
適宜
モヤシ
1袋
人参
40g
玉ねぎ
1/2個
シメジ
1/2パック
ピーマン
1個
120cc
☆ポン酢
150cc
☆みりん
150cc
☆ニンニク
1カケ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ムネ肉はスジ切りして塩コショウし、片栗粉をつける。
    玉ねぎはくし型、人参は千切り、ニンニクは薄くスライスする。
  2. 2
    フライパンにサラダ油をひいて熱し、野菜を炒める。
    一旦取り出して1のムネ肉を焼く。
  3. 3
    焼色がついたら酒を入れて蓋をし、中までしっかり焼く。
  4. 4
    ☆の調味料2の野菜を入れて少し煮詰めたら出来上がり。

おいしくなるコツ

スジ切りしないとお肉が縮みます。

きっかけ

ポン酢を使うとお肉が柔らかくなると言うのでポン酢メニューを 作ってみました。

公開日:2010/11/17

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
ムネ肉のポン酢照り焼き

このレシピを作ったユーザ

patapataokan 作ること食べること大好き!! 毎日の節約料理をブログで公開中 「おかんの毎日と食事」http://patapataokan.blog.jp/

つくったよレポート( 6 件)

2012/09/10 20:45
ポン酢でさっぱり、安いむね肉でもやわらかくて美味しかったです!残り野菜も活用できて、素敵なレシピありがとうございますo(^-^)o
★みぃたん★
ポン酢でムネ肉も美味しくなるので 我が家でも人気メニューなんです。 こちらこそレポありがとうございます。
2012/05/04 19:31
鶏肉は 食べやすいように一口大に切りました  ムネ肉なのにパサパサしないで 美味しく仕上がりました
サボテンの母
成程、一口大にした方が味も沁み込み安くていいですね。 レポありがとうございました(^^

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする