アプリで広告非表示を体験しよう

冷やし生湯葉赤味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
bapaksan
夏は冷やした味噌汁が嬉しい

材料(2人分)

生湯葉
1~2枚
●だし汁
300cc
●赤味噌
大さじ1.5
キュウリ
1/3本
少々
ごま油(お好みで)
数滴
△長ネギ
少々
△粉山椒(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生湯葉は必要に応じて、食べやすい大きさに切り、器に入れておく。だし汁は煮立たせ、火を止め味噌を溶き入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
  2. 2
    キュウリはスライスして塩を加えた水に晒して絞る。長ネギは小口切り。1の生湯葉に●を注ぎ、キュウリをのせる。ごま油をたらし、△を添えて完成。

おいしくなるコツ

生湯葉は結構汁気が多いので、味噌汁は気持ち濃い目に作ります

きっかけ

夏は冷やした味噌汁が嬉しい

公開日:2021/08/18

関連情報

カテゴリ
きゅうり

このレシピを作ったユーザ

bapaksan 男の手料理、がんばります!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする