アプリで広告非表示を体験しよう

食べごたえ抜群☻ナスのドライカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mameko-kitchen
肉の食感もしっかり残し、野菜の旨味が凝縮された美味しいドライカレーです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

サラダ油
小さじ2
ニンニクチューブ
3cm
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
ナス
小3本
合挽き肉(あらびき)
200g
塩こしょう
少々
※白ワイン
大さじ2
※コンソメ
小さじ1
※ウスターソース
大さじ1
※水
50ml
※カレールー
2個
とろけるチーズ
適量
ご飯
人数分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんと玉ねぎは細かいみじん切りにする。
    ナスは1cmの角切り。
  2. 2
    サラダ油の入ったフライパンを熱しニンニクチューブを入れる。先に玉ねぎとにんじんを炒める。
    玉ねぎが透き通ったらナスと合挽き肉を入れ炒め塩こしょうをする。
  3. 3
    一旦火を止めて※の調味料を加え、全体に混ぜる。
    再度加熱する。
  4. 4
    ルーが溶け、全体が温まれば出来上がり。
  5. 5
    ご飯の入ったお皿に盛り付け、とろけるチーズを乗せる。
    溶けない場合は、レンジにかけても良い。

おいしくなるコツ

あらびき肉を使うことで、旨味と食感が引き立ちます。

きっかけ

自宅でナスがたくさん収穫でき、ナスのカレーが食べたかったので。

公開日:2016/07/29

関連情報

カテゴリ
ドライカレー
料理名
ナスのドライカレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/10/24 22:27
ドライカレー、ルーが普通の半分だからか、お腹が重くなくていいですね。ナスが安かったので、こちらを参考に作りました。ごちそうさまでした。
COROsuke
野菜がたくさん食べられて、カレーなのにヘルシーですよね。またぜひ作ってください。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする