牛乳でふんわり~干しほうれん草とはちみつ梅の卵焼き レシピ・作り方

牛乳でふんわり~干しほうれん草とはちみつ梅の卵焼き
  • 5分以内
  • 100円以下
*megmako*
*megmako*
干したほうれん草を使ってみました♪はちみつ梅の甘酸っぱいと合いますね~(^-^)

材料(1人分)

  • 干しほうれん草 1つまみ程
  • はちみつ梅 種を取り手でほぐしたもの 1~2個程
  • たまご 1個
  • 森永のおいしい低脂肪牛乳 小さじ1程
  • マヨネーズ 小さじ1程

作り方

  1. 1 材料全てをボウルに混ぜ合わせます。
  2. 2 フライパンに油を熱し、①を半量流し入れ、端からくるくる巻きます。後の残りを流し入れたら、最後まで巻いて出来上がり(^-^)
  3. 3 今回も森永のおいしい低脂肪牛乳を使用。ふんわりできました~
  4. 4 干しほうれん草です(^-^)今回の仕上がりはこんな感じでした♪ 干し野菜の作り方は レシピID:1500001536 などを参照下さい☆
  5. 5 *ほうれん草の灰汁が気になる方は、軽く茹でてから水気を絞って干すか、一日程干した物を茹でてから使うのがいいと思います。私は灰汁も味のうち・・的なもんでそのまま使いました。

きっかけ

お弁当おかずを考えてました~

おいしくなるコツ

分量などはお好みで(^-^) *干しほうれん草は2日程干した物を使いましたが、生でも勿論OK(^-^) もっと細かくカットしたら巻きやすいし、切り分けやすいです~ *ブ~子さんも色んな干し野菜レシピをアップされてます♪ご参照ください♪

  • レシピID:1500005513
  • 公開日:2011/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
関連キーワード
お弁当 卵焼き ほうれん草 はちみつ梅
料理名
牛乳でふんわり~干しほうれん草とはちみつ梅の卵焼き
*megmako*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Polaris36
    Polaris36
    2011/12/19 21:53
    牛乳でふんわり~干しほうれん草とはちみつ梅の卵焼き
    こんばんはコメント頂きありがとう!なんとか乾燥したのでサッと洗って、はちみつ梅と焼いてみました。かみしめがあって、美味しかったですよ。又参考にさせてもらいます♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 2 件)
  • *megmako*
    *megmako*
    2011.12.05 20:19

    ムーミン3659さん はじめまして<m(__)m>コメントありがとうございます☆
    気付くのが大変遅くなってしまって、お返事も遅れてしまったこと、お許し下さい!

    私は干し野菜を自己流で楽しんでいる者です(^-^)
    なので、詳しい干しほうれん草の事はよくわかりませんが
    一般的に野菜を干すと栄養価がアップし、旨味・甘みがアップして
    生とは違った食感と味が楽しめるんです♪
    灰汁の強い物は干し野菜に向かないとも言われます。
    なので、気になる場合は軽く茹でてから水気をしかkり絞って干すか、
    一日干してから軽く茹でて使われるのがいいと思います。
    私の場合は『灰汁も味のうち』的な感覚もありますので
    今回はかさかさになったほうれん草を卵焼きにしてみました。
    確かに、旨味甘みはアップされていました♪
    ちゃんとした答えにはなっていないとは思いますが・・
    すいません<m(__)m><m(__)m>
    今では干し野菜の本もいろいろ出版されていますね~ムーミン3659さんの お好きな感じまで干してみて楽しんで下さい!!

    つたないレシピを見て下さって、コメント下さって、本当にありがとうございました(^-^)

  • Polaris36
    Polaris36
    2011.12.05 11:59

    はじめまして、沢山のレシピにビックリしています。ほうれん草を干したのと、生では、何がどう変わるのですか?今日の夕食に作りたいのですが。
    干してするのは、2日してまた焼いてみます。

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る