アプリで広告非表示を体験しよう

【赤ワインに合う】ハンガリアン・グヤーシュ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocoaska
たっぷり玉ねぎ、セロリ、にんにくのみじん切りと、たっぷりのパプリカパウダーで作るスープベース。ちょっと時間はかかりますがコクのある美味しいスープです。
みんながつくった数 1

材料(4〜5人分)

牛すね肉
300g
じゃがいも(中)
1個(150g)
にんじん
150g
大根
150g
[スープベース]
玉ねぎ(小)
3個(500g)
セロリ(葉含む)
70g
にんにく
4、5片(30g)
赤黄パプリカ
各1/2個(60g)
パプリカパウダー
30g
唐辛子粉末
大さじ1
カットトマト缶
100g
オリーブオイル
大さじ3
800cc
塩・こしょう
各小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛すね肉は約1.5cm角の大きさに切っておく。にんじん、大根、じゃがいもも同じ大きさの角切りにする。じゃがいもは切ってから7、8分水にさらしておく。
  2. 2
    玉ねぎは、みじん切りにする。セロリは、葉部分も含めてみじん切りにする。にんにくは、みじん切りにする。
  3. 3
    写真は、パプリカパウダー、カットトマト(缶)、赤黄のパプリカを約5mm角に切ったもの。
  4. 4
    鍋にオリーブオイルを入れて中火で加熱し、みじん切り玉ねぎを入れて焦げないように5、6分炒める。みじん切りセロリを加えてまた5分くらい炒め、にんにくを加えてまた5分くらい炒める。
  5. 5
    ④に赤黄パプリカを入れてサッと炒めて、パプリカパウダー、唐辛子、カットトマト、水少し(50ccほど)を加えて、5分ほど炒める。水300ccと肉を加えて沸騰したら弱火で1時間煮る。
  6. 6
    肉が柔らかくなったら、にんじん、大根、残りの水(450cc)、塩・コショウを加えてまず強火で、沸騰したら弱火で10分煮る。最後にじゃがいもを加えてよくかき混ぜ、さらに10分煮る。
  7. 7
    器に盛ってできあがり。赤ワイン、ライ麦パンがよく合いますよ♪

おいしくなるコツ

大根は入れなくてもだいじょうぶです。唐辛子も入れなくてだいじょうぶです。野菜のパプリカはふつうは赤のみ入れますが、黄パプリカが残っていたので入れてしまいました。

きっかけ

ずいぶん昔ですが、ドイツ旅行のときドイツ国鉄の列車内で食べたグヤーシュがとても美味しかったので、しばらくはしょっちゅう作ってました。最近はちょっとご無沙汰していたので、久しぶりにいいかなあと思って。

公開日:2021/12/17

関連情報

カテゴリ
野菜スープその他のスープにんじんスープ玉ねぎスープその他の牛肉・ビーフ

このレシピを作ったユーザ

cocoaska 私は食べ物の好き嫌いがなく何でも食べます。ただし美味しいものじゃないとイヤです(笑)。二人暮らしの夫は好き嫌いが多く、NG食材があるのがとても残念です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする