アプリで広告非表示を体験しよう

簡単カラフルピクルス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocoaska
野菜たちの長さをそろえて作るときれいですよ

材料(2人分)

きゅうり
7.5cmあるいは1/2本
大根
長さ7.5cm✖️幅1cm
みょうが (約7cm)
2本
さやいんげん (約15cm)
7本
赤・黄パプリカ(大)
各1/4
[漬け酢]
★かんたん酢
200cc
★酢
大さじ2
★塩
小さじ1/2
★ホールブラックペッパー
少々
★タイム(お好みで)
少々
★ローズマリー(お好みで)
少々
★ローリエ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に適量の水を入れて火にかける。さやいんげんはヘタを落として半分の長さに切る。お湯が沸いたら入れて少し固めにゆでる。火を止め、お湯を捨てずにざるにあげておく。
  2. 2
    みょうがは根元を少し切り落とし、タテ半分に切る。①で残しておいたお湯に火は止めたまま30秒浸し、ざるにあげる。
  3. 3
    赤黄パプリカは、ヘタ、お尻部分を切り離して、それぞれタテ4等分に切る。
    ※ 切り落とし部分は捨てずにサラダや炒め物に使いましょう。
  4. 4
    大根は写真のように切って真ん中の部分だけを使う。皮を剥いてタテ幅1cmに切る。
    ※ 残った大根はラップして保存し他の用途に使ってください。

    きゅうりはタテ4等分に切る。
  5. 5
    清潔な容器に野菜をすべて入れる。★の材料をすべて容器に注ぎ入れる。
  6. 6
    ほぼ一日漬けたらできあがりです。漬け汁は始めは少なめなので、全体に行き渡るように途中で容器をひっくり返す。
    ※容器はジップロックやタッパーなどでもだいじょうぶです。

おいしくなるコツ

ホールブラックペッパーは半分くらいに割ってから使うと香りがいいです。

きっかけ

赤黄パプリカが冷蔵庫に残っていたので。

公開日:2021/10/15

関連情報

カテゴリ
ピクルスみょうがきゅうりいんげんパプリカ

このレシピを作ったユーザ

cocoaska 私は食べ物の好き嫌いがなく何でも食べます。ただし美味しいものじゃないとイヤです(笑)。二人暮らしの夫は好き嫌いが多く、NG食材があるのがとても残念です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする