アプリで広告非表示を体験しよう

残りがちな白菜で浅漬けサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
昆布ミソ
この時期少し余ってしまう白菜。人気のない芯の部分をシャキッとさっぱりサラダです。
脂っこいおかずのお供に!

材料(4人分)

白菜
2枚分
セロリ
1/2本
ミニトマト
8個
焼き海苔
1枚
★調味料
顆粒和風だし
小さじ1
小さじ1
醤油
小さじ1/2
ハチミツ
小さじ1/2
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜、セロリは一口サイズに切り、ミニトマトはヘタを取ってつまようじなどで3ヶ所程穴をあけておく。
    耐熱容器に白菜の芯の部分を入れラップをふんわりかけレンジで4分程かける。
  2. 2
    芯の部分が入った容器に残りの白菜、セロリ、ミニトマトを加え、更にレンジで2分程加熱する。(ラップを剥がす際は火傷に注意)
  3. 3
    温かいうちに★調味料を和える。食べる直前に焼き海苔をもみ崩してかける。
    かなりさっぱりしてますのでお好みで塩加減して下さい。

おいしくなるコツ

ミニトマトの皮が気になる方は剥いて下さい。 芯の部分は歯応えが残ってますので少し辛みを感じると思います。その際は加熱時間を長くして下さい。 ミニトマトの酸味も良い出汁になるので是非入れて下さい。

きっかけ

鍋物で少し残ってしまいがちな白菜を漬け込まない浅漬けですぐ食べれるので作りました。 今回はセロリも余っていたので加えてみました。

公開日:2021/01/21

関連情報

カテゴリ
浅漬け白菜その他のサラダ

このレシピを作ったユーザ

昆布ミソ 食べたい物を気まぐれに作るだけ。 季節の物を取り入れて身体に美味しい物を!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする