アプリで広告非表示を体験しよう

【我が家の常備菜】ひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♡yumyum♡
水洗い、水戻し不要のドライパックのひじきを使えば楽チンです⭐たくさん作って作り置きしています!

材料(4人分)

ひじきドライパック
2袋
人参
5cm
干ししいたけ
2個
ちくわ
2本
干し椎茸の戻し汁(だし汁でも)
300ml
●醤油、酒、みりん、砂糖
各大さじ1
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸は水戻ししておいて、薄切りに。
    人参は千切り、ちくわはななめ薄切りにしておく。
  2. 2
    鍋に、ごま油を熱してひじきと1を全て入れて油が回るまで炒める。
  3. 3
    椎茸の戻し汁か、だし汁と●を加えて、落とし蓋をして弱目の中火で汁気が少なくなるまで煮込んだら完成!

きっかけ

こどもにひじきを食べさせたいけど、乾燥の物を使うとザルの目が詰まったり、水戻し中にグズられたり…かなりハードルが高い料理でした。 でもドライパックなら、さっと炒めた後はほったらかしでも大丈夫(*⁰▿⁰*)

公開日:2020/06/07

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物ひじき

このレシピを作ったユーザ

♡yumyum♡ 6歳、4歳、2歳の子どもたちのママです٩( 'ω' )و ☻我が家の常備菜 ☻時短・節約レシピ ☻幼児食にもOKなおかず ☻アレルギー対応のお菓子 などのレシピを公開していきます♫

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする