アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草の中華スープ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ママりん♪
野菜も取れて美味しいスープです。
半端に豚肉が余った時など作ります。
みんながつくった数 5

材料(4人分)

豚こま切れ肉
50g
ほうれん草
2束
玉ねぎ
1/4玉
1個
800cc
鶏ガラスープの素
大さじ1.5
大さじ1
醤油
大さじ1
塩コショウ
適量
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は小口切り、ほうれん草は3cm幅、玉ねぎは薄切りにしておく
  2. 2
    鍋に少し油を引き豚肉を炒め色が変わったらほうれん草、玉ねぎも入れ軽く炒めてから水、鶏ガラスープを入れて沸かす
  3. 3
    湧いたらあくをとり、塩コショウ、酒、醤油、で味をつけ溶き卵を流し入れ、最後にごま油を入れて出来上がり

おいしくなるコツ

しょうがのせん切りを豚肉を炒める時入れても美味しいです。

きっかけ

豚肉が余っていたら作るスープです。

公開日:2011/06/08

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚こま切れ肉・切り落とし肉
料理名
中華スープ

このレシピを作ったユーザ

ママりん♪ みなさん!お立ち寄りありがとうございます♪ うちの味を娘たちにも残せたらと思い・・・。 凝ったものは作れませんが庶民的な普段のおかず紹介していきます(^▽^;) http://item.rakuten.co.jp/bunza/255000/?s-id=top_normal_bookmark

つくったよレポート( 4 件)

2015/02/28 18:03
豆腐もあまってたので入れてみました!おいしかったです(^ ^)ご馳走さまでした〜(≧∇≦)
ぽりんこ0202
ぽりんこ0202さんレポありがとうです。 栄養満点美味しそうですね(*^_^*)
2012/02/23 01:14
ほうれん草とかきたまで見栄え抜群♪食べごたえもあるのに、豚汁ほど重くないのも魅力です。満腹、満足♪ママりん♪さん、ご馳走様!
YAMAT☆
YAMAT☆さんレポありがとう~です♪ 嬉しいお言葉沢山いただいて感激です!! YAMAT☆さんのレシピと楽しいコメントはまっちゃいます(笑)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする