アプリで広告非表示を体験しよう

フキと油揚げのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
P70ちゃん
お隣のおばあちゃんに「フキを味噌汁に
入れると美味しいよ」と教わりました。
クセが少なくなり、フキ嫌いの私も
美味しく食べれました。

材料(4人分)

フキ
1/2束
油揚げ
1枚
だし汁
800cc
味噌
大さじ3
(みりん・酒)
少量
(かつおぶし)
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フキは茹でて皮を剥き、
    30分以上水にさらしておきます。

    フキ、揚げは短冊に切っておく。
  2. 2
    だし汁の中にフキと油揚げを
    いれてひと煮立ちさせます。
    味噌を溶いて味を整えたら
    更にひと煮立ちで完成。
  3. 3
    器に注ぎ、頂く。
    (お好みで薬味などを
    添えても)

おいしくなるコツ

今回はネギなどは入れずに、かつお節をすこし入れました。

きっかけ

フキをたくさんいただいたので。

公開日:2011/05/05

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
春野菜2011 山菜 和食 朝食
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

P70ちゃん 管理栄養士という肩書きを持ちながらも、いまや資格の持ち腐れで まったく料理の腕が上達しませんっ(笑) いつも手抜き料理ばかり作っていま~す(^O^) 着物ブログもやっています♪  http://ameblo.jp/p70chan/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする