アプリで広告非表示を体験しよう

絶品!ご馳走ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kh_w08
家でもおいしいハンバーグを食べたくて、作ってみました
みんながつくった数 1

材料(2人分)

合い挽きミンチ(牛7:豚3)
400g
玉ねぎ
半分
4g
ブラックペッパー
20振り
牛脂
45g
1個
牛乳
120g
お麩
20g
大さじ1
以下ハンバーグソース
50ml
ケチャップ
35g
ウスターソース
10g
中濃ソース
10g
無塩バター
15g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みじん切りにした玉ねぎを、油をひいたフライパンに入れ、強火で飴色になるまで炒めます。飴色になったら、粗熱をとってからラップをして冷蔵庫で冷ましましょう
  2. 2
    お麩を細かく砕き、牛乳と混ぜ合わせておきます
  3. 3
    挽き肉と塩をボウルに入れ、氷をあてながら捏ねていきます。肉に粘り気が出て、引っ張ってもすぐにちぎれない状態になったらOKです
  4. 4
    ブラックペッパー、常温にした牛脂を加えて素早く混ぜます
  5. 5
    卵と、1の飴色玉ねぎを入れて混ぜます
  6. 6
    2のお麩と牛乳を加えてさらによく捏ねます
  7. 7
    手のひらに油をつけて、お好みの量を取り分けたあと、手から手にタネを投げて打ち付けるように、肉の内部の空気をしっかり抜きます。表面とにかくなめらかにして成形します
  8. 8
    成形後、ラップをして1時間ほど冷やします
  9. 9
    油を熱したフライパンに入れたら、中火から強火で表面をかりっと焼いていきます。このとき、ノータッチで焦げ目がしっかり付くまで我慢です
  10. 10
    裏返して両面に焼き色がついたら、水大さじ1を入れて弱火で蒸し焼きにします
  11. 11
    肉汁の残ったフライパンに、バター以外のソースの材料を全て入れます。一煮立ちしたら、仕上げにバターを入れて、よく混ぜたら完成です

おいしくなるコツ

・パン粉の代わりにお麩を入れます ・牛脂+空気を抜いてなめらかに成形することで、肉汁ジューシーなハンバーグになります ・お好みで焼き野菜を添えてお召し上がりください

きっかけ

子どもも誕生日に、手間暇かけたおいしいハンバーグを作りたかったからです

公開日:2022/09/02

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキハンバーグソース
関連キーワード
豪華 ハンバーグ プロ級 お店の味
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

kh_w08 保育園児の子どもがいるワーママです。 簡単!時短!子どもが好き!なメニューを載せています。

つくったよレポート( 1 件)

2023/05/18 17:17
ソースの味つけがとっても美味しかったです。本格的で大好評でした(^^)
こもたん
つくれぽありがとうございます! おいしくできたようでよかったです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする