アプリで広告非表示を体験しよう

大根とちくわの味噌汁、卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
ふわっとした食感で、ほっとします!
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

大根
3cm(100g)
ちくわ
2本
油揚げ
1/2枚
カットわかめ
ひとつかみ
400cc
ほんだし
小さじ2/3
小さじ1
味噌
大さじ1〜1、5
溶き卵
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は短冊切りに、ちくわは輪切りに、油揚げは細切りにする。
  2. 2
    鍋に大根・水・ほんだしを入れ火にかける。
    沸騰したら油揚げを入れて、大根が柔らかくなるまで煮る。
  3. 3
    ちくわとわかめを入れて、沸騰したらしたら酒を入れ、ひと煮立ちさせる。
  4. 4
    火を弱めて味噌を溶き入れる。
    再び火を強め、沸騰したら溶き卵を回し入れる。

おいしくなるコツ

溶き卵は菜箸で糸をひくように入れると、ふわっと仕上がります。

きっかけ

ちくわがあったので作りました。

公開日:2021/03/11

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁卵とじ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/02 17:41
美味しく作ることが出来ました。
kousou
kousouさん、こんにちは♪いつもレポートありがとうございます♡美味しく食べていただいてよかったです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする