アプリで広告非表示を体験しよう

【ルウ変え】基本のカレー(大人5皿+幼児2皿) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nassy0x0
お子さん(1歳〜)と大人のための、食べやすいカレーです♪

材料(6人分)

牛豚合い挽き肉
400
玉ねぎ
2玉
にんじん
1本
じゃがいも
大1個(小2個)
しめじ(エリンギでもOK)
1パック
ピーマン
1〜2個
にんにくチューブ
3cm
ローリエ
2枚
バーモンドカレー(中辛)
2かけ
ゴールデンカレー(辛口)
2かけ
★ケチャップ
1.5秒くらい
★ウスターソース
1.5秒くらい
★インスタントコーヒー
少々
子ども用カレールウ(カレーの王さま)
3かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備 1〜6】
    じゃがいもは1/2に切る。大きい場合はそこから6〜8等分ずつにし、小さい場合は4等分ずつにする。
  2. 2
    切り終えたじゃがいもを、水にさらす。
  3. 3
    にんじんは皮を剥き、じゃがいもの半分くらいの大きさになるように切る。
  4. 4
    玉ねぎは皮を剥いて、1/4に切り、1cm幅のくし切りにする。
  5. 5
    ピーマンはヘタを切り落とし、わたをとり、みじん切りにする。
  6. 6
    しめじは石づきを切り落とし、洗いながらほぐす。2〜3等分にする。(子どもが食べやすい大きさ)
  7. 7
    【炒める 7〜8】
    鍋または大きめの深底フライパンに、ひき肉を入れ、にんにくも加えて色が変わるまで炒める。
  8. 8
    1〜6で下準備した具材を入れ、油が全体に回るように混ぜながら炒める。
  9. 9
    【煮る】
    少ししんなりしてきたら、具材の隙間から少し見えるくらいまで水をいれる。(浸るまでは入れない)
  10. 10
    中火〜強火にし、灰汁が出たら取り除く。
  11. 11
    沸騰したらローリエを入れ、弱火で蓋をする。
  12. 12
    20分程、具材が柔らかくなるまで煮込んだら、子ども2人前分を別の小さな鍋に移す。
  13. 13
    両方の鍋の火を止め、ルウを溶かす。
  14. 14
    大人用カレーにのみ、ケチャップ、ソース、インスタントコーヒーを入れる。
  15. 15
    両方の鍋を弱火にかけ、かき混ぜながら1分ほど煮込む。
  16. 16
    完成したら、翌日以降に食べる分はすぐに皿に取り分け、ラップをして冷蔵庫へ入れる。
    (他の食材へ熱気が伝わりにくくするため、我が家では分厚い鍋敷き&タオルを乗せて緩和させます…笑)

おいしくなるコツ

①お好みで、ルウの比率や量は調整してください♪(ゴールドはスパイシー、バーモンドはフルーティなイメージです) ②フルーティな風味が苦手な場合は、ケチャップは少量もしくは入れなくてOKです。 ③トッピングに半熟目玉焼き、納豆が定番です!

きっかけ

いつも作っているカレーが簡単で食べやすかったので♪

公開日:2021/02/22

関連情報

カテゴリ
その他のカレー合い挽き肉前日に作り置き作り置き・冷凍できるおかず夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

nassy0x0 子育てしながら、仕事しながら、簡単に美味しく作れるレシピを載せていきます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする