アプリで広告非表示を体験しよう

アボカドの冷凍保存法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
傷みやすいアボカドは冷凍保存するといいです!

材料(アボカド2個人分)

アボカド
2個
サランラップ
適量
ジップロック
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アボカドは縦に一周切り目を入れ、左右の手で持って、逆方向にひねる。
  2. 2
    包丁の根のとがった部分を種に刺し、キュッとひねるようにタネをとる。
  3. 3
    タネを取ったら更に縦半分に切る。
  4. 4
    バナナのような要領で皮をむく。
  5. 5
    7〜8mm幅に切り、平にしてラップで包む。
  6. 6
    包んだアボカドをジップロックに入れ、平にして凍らせる。
  7. 7
    凍ったアボカドを取り出し、ラップを広げ、1つずつバラバラになるように割っていく。
    再びジップロックに入れて冷凍する。

おいしくなるコツ

ラップをして冷凍する時は、重なり合わないようにしてください。 冷凍保存で約2週間持ちます。 炒め物などをする場合、冷凍のまま調理してください。 そのまま頂く場合は自然解凍してください。

きっかけ

アボカドがすぐに傷んでしまうので作ってみました。

公開日:2020/12/19

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかずアボカド

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする