アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げと大根の具沢山味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
寒くなってきたので、温まる生姜を入れてみました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
6cm
しめじ
1株
厚揚げ
1枚
600cc
顆粒和風出汁
小さじ山盛り1
味噌
大さじ2
おろし生姜
小さじ1
刻みねぎ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は5mm幅のいちょう切りにする。しめじは小房に分けておく。
  2. 2
    厚揚げは食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    鍋に大根・水・出汁を入れ、蓋をして煮る。
  4. 4
    沸騰したら厚揚げ・しめじを入れ、再び蓋をして煮る。
  5. 5
    沸騰したら蓋をずらし、野菜に火が通るまで煮る。
  6. 6
    生姜を入れ、火を弱め味噌を溶き入れる。
    お好みで刻みねぎを散らす。

おいしくなるコツ

味噌の量は味見をして、加減してください。 厚揚げの油が気になる場合は、キッチンペーパーで油を吸い取ってから切ってください。

きっかけ

大根がたくさんあったので作りました。

公開日:2020/12/03

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/12/10 01:14
大根&しめじ&油揚げで作りました♪ とっても美味しかったです!レシピ、ありがとうございます!! 今日も良き1日をお過ごしくださいませ☆☆☆
林檎の木
林檎の木さん、こんにちは♪いつもレポートありがとうございます♡美味しく食べていただいて良かったです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする