アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫の食材でオイルパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
--AkirarikA--
普段から冷蔵庫にある材料だけで作りました☆応用は無限大♪時間のかからない簡単オイルパスタ

材料(1人分)

パスタ
100グラム
ソーセージ
1本
しめじ
1/3袋
エリンギ
大1/2本
アスパラガス
1本
ブラックオリーブ
1粒
にんにく
1/4片
唐辛子
お好みで
お湯(パスタ用)
1リットル
オリーブオイル
ブラックペッパー
イタリアンパセリ
粉チーズ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタのお湯を沸かす間に材料をカットします。唐辛子は物によって辛さが変わるのでお好みで。しめじは似た大きさで揃えると盛りつけたときに統一感が出て綺麗に見えます。
  2. 2
    フライパンでオイルを中火で熱し、火が通るのに時間が掛かるきのこ類とソーセージから炒めます。後で茹で汁と乳化させるので少し多めにオイルをいれます。
  3. 3
    お湯が沸いたら塩を適量加えてパスタを茹で始めます。
  4. 4
    ソーセージ・きのこに色が付き始めたらにんにく・唐辛子も加えて香りを出します。
    ※初めから唐辛子を多く入れると辛くなり過ぎるので味をみて足りなければ足してください。
  5. 5
    にんにくも色付いたらお玉で茹で汁を加え、強火でフライパンを揺すり乳化させます。
  6. 6
    パスタがもう少しで茹で上がる頃にアスパラも加えます。
    ※茹でた後に茹で汁を使うかもしれないのでお湯は残しておきます。
  7. 7
    アルデンテより若干固めでパスタとアスパラをフライパンへ移し、オリーブも加えてソースを全体に絡ますように強火で煮込みます。味を見て塩・オイル・茹で汁で調整。
  8. 8
    お皿に盛りつけて黒コショウ、パセリ、粉チーズをかけて完成!
    ※黒コショウは必ずミルで挽くものを使ってください。香りが全然違います。

おいしくなるコツ

オイルパスタでは必ず乳化させること。絡み具合と甘味が全然違います。

きっかけ

中途半端に残った材料でパスタをよく作っています。

公開日:2017/07/31

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタきのこパスタ
料理名
オイルパスタ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする