アプリで広告非表示を体験しよう

タマネギ天のせぶっかけ蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
天ぷらを乗せて食べ応えあるぶっかけ蕎麦です。
めんどくさがりの私とちがい、主人はちゃちゃっと天ぷらを揚げてしまいます。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

蕎麦(乾麺)
1束
乾燥わかめ
1つまみ
たまねぎ
1/2個
お好み焼き粉・冷水(天ぷら用)
適量
味付け海苔
2枚
梅干し
1個
いり胡麻
適量
めんつゆ(2倍濃縮)
50cc
冷水
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蕎麦はパッケージ通り茹でる
    流水で洗い、ざるに上げておく
    わかめは水で戻しておく
  2. 2
    玉ねぎを切り、水で溶いたお好み焼き粉を付けて揚げる
    (天ぷら粉でもモチロンOK)

    油を切っておく
  3. 3
    深さがある皿に蕎麦を盛りつけ、玉ねぎ天を乗せ、
    わかめをトッピングする
    海苔をちぎって乗せ、
    まんなかに梅干しをトッピングする
  4. 4
    薄めたつゆを回しかけていただく

おいしくなるコツ

いり胡麻があればふりかけるとおいしいです。

きっかけ

天ぷら好きな主人が作りました

公開日:2011/07/18

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
ぶっかけそば

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 3 件)

2011/12/26 13:54
温ですが・・・、梅や海苔が…スミマセン<(_ _)> 美味しかったです♥ 旦那さんは「運ぶ役」で活躍させました、汗。 ごち様です<(_ _)>
ねあっっ
なんておいしそうな汁蕎麦なんでしょう~~! お出汁を吸った玉ねぎ天もイケるでしょうね~。 か弱い乙女の腕には重すぎるので、旦那様グッジョブです★
2011/09/06 17:54
美味しくて、また作っちゃいました~♪ ちょっと具材が少ないですが、うまーーーぃ★ わかめがあるから、いっか・・と乗せなかった海苔は重要! 途中で乗せました(笑)
mama^^papa
わぁ~♪また作って下さったんですね! 嬉しいです~!有難うございます。^^ サクサクにつゆが絡んでおいしいですよね~。 海苔は風味がいいもんね!いつもレポ感謝☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする