煎りぬかを食べよう【炊飯器de米粉のケーキ】 レシピ・作り方

煎りぬかを食べよう【炊飯器de米粉のケーキ】
  • 約1時間
ruby&nao
ruby&nao
甘さ控えめ、パンケーキ風の素朴なケーキができました。
後味がとってもいい感じです。

材料(4~5人分)

  • 米粉 50g
  • 砂糖(三温糖) 50g
  • 煎りぬか 大さじ2
  • キャノーラ油 50cc
  • 2個
  • プレーンヨーグルト 100cc
  • バニラエッセンス 3振り

作り方

  1. 1 ボウルで卵を泡立て砂糖を2回に分けて混ぜ、キャノーラ油、ヨーグルトを入れて混ぜる
  2. 2 米粉と煎りぬかを入れ(ふるわなくてOK)小なっぽさが残らないよう混ぜる
    バニラエッセンスを加える
  3. 3 炊飯器の内釜にクッキングペーパーを敷き、生地を流し込む
    炊飯スイッチを押す
  4. 4 炊飯が終わったら出来上がり
    内釜ごと出して冷ます

    切り分けていただく

きっかけ

炊飯器で煎りぬか入りのケーキを作ってみました

おいしくなるコツ

プレーンヨーグルトは水切りせずそのまま入れました 我が家の炊飯器は5.5合炊きなので、ちょっと厚みがうすい仕上がりになりました。 煎りぬかの作り方は、レシピID:1480001674を参照下さい

  • レシピID:1480001676
  • 公開日:2011/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
ケーキ
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る