アプリで広告非表示を体験しよう

小鉢レシピ☆いかの塩辛とえのきの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
かきしょうゆで旨味UP!
簡単でおいしい1品です。
お酒のあてにも。

材料(3~4人分)

えのき
1袋
いかの塩辛(3パックセットのもの)
1パック
ネギ
1本
かきしょうゆ
小さじ1/2
刻み海苔
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エノキは石づきを切って小房に分け沸騰したお湯で30秒ほど茹で、水気を切っておく。
  2. 2
    ボウルに水気を絞ったエノキを入れ、いかの塩辛と小口切りしたネギ、かきしょうゆを入れて混ぜる
  3. 3
    小鉢に盛りつけ刻み海苔をトッピングする

おいしくなるコツ

かきしょうゆでまろやかな旨味が出ています。 かきしょうゆがないときは、うすくち醤油かめんつゆで代用してみてください

きっかけ

いかの塩辛は好きだけど、ちょっとお料理っぽアレンジしてみました。

公開日:2011/03/21

関連情報

カテゴリ
えのき
関連キーワード
小鉢 いかの塩辛 えのき おつまみ
料理名
いかの塩辛とえのきの和え物

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする