●仏産クリームチーズで♪溶けないとうもろこしアイス レシピ・作り方

●仏産クリームチーズで♪溶けないとうもろこしアイス
  • 1時間以上
  • 300円前後
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪
やつはし流「欧州×日本レシピ」第2弾♪今回はなんと甘味料不使用「とうもろこしアイス」を開発♪更に「ある材料」を使うことで、溶けにくく食べ応え満点な仕上がりに★彡

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 今回使用品は【Kiri】 キリ クリームチーズ 24ピース♪楽天市場で購入可能!
    https://item.rakuten.co.jp/cuppingroom/item-0125/
  2. 2 ・薩摩芋を切って耐熱皿に入れ、35分オーブントースターでじっくり焼く。
    ・クリームチーズを冷蔵庫から出して、室温になじませておく。
    ・○印材料をお鍋に入れ、粉寒天をふやかしておく。
  3. 3 ・とうもろこしは「薄皮一枚を残して」外側の皮・ひげを除去し、水で軽く全体を濡らしてラップで巻く。
    ・上記をレンジ600Wで6分加熱する。

    ★この方法で、とうもろこしが甘くなるよ♪
  4. 4 ・薩摩芋&とうもろこしに十分火が通り甘くなったら各々皮を剥く。
    ・とうもろこしは包丁で実部分のみ抜くようにしてカットする。
    ・ミキサーに●印材料を入れて、滑らかになるまで攪拌する。
  5. 5 ・手順4のミキサー内を、手順2「○印材料の入ったお鍋 」に入れ、スプーンで混ぜて加熱する。
    ・沸騰したら火を止め、すぐタッパーに注ぐ。粗熱が取れたら冷凍庫で3~4時間冷やし固める。
  6. 6 <こだわりポイント♪>
    ・全てのとうもろこしをミキサーにかけてもOKやけど…私は「粒感」も楽しみたかったので、一部のとうもろこしをタッパーに残しておきました♪見た目もコーン感増↑★
  7. 7 ・固まったらタッパーの中でアイスを混ぜる。
    ・全体が「もったり」した状態になり、タッパー下部とうもろこしが馴染んだら器に盛り完成♪

    ★寒天のお陰で「固まりやすい」「溶けにくい」♪
  8. 8 <きょうだいレシピ♪>
    「●簡単×低糖質♪仏産クリームチーズ薩摩芋ようかん●」(1470032014)
    材料はとうもろこし以外ほぼ同じなのに…!分量を変えればこんなに違うレシピに♪

きっかけ

コレ、完全に「閃きで降りてきちゃった系」の破天荒レシピです( ´艸`) 実は同時に「仏産クリームチーズ薩摩芋ようかん」も作ってました!その過程で「あ~、コーンあったな♪」とか軽いノリで思いついたのに、こんなに美味しく仕上がるなんて感動★彡

おいしくなるコツ

・薩摩芋、とうもろこしはじっくり加熱することで甘味が増します♪砂糖不使用のアイスなのに、こんなに美味しいなんてずるい(〃´∪`〃)ゞ ・これ離乳食や幼児食にも応用できますよ♪2歳間近の娘も、もぐもぐお口がノンストップ★蜂蜜も不使用で安心!

  • レシピID:1470032015
  • 公開日:2022/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アイスクリームクリームチーズ創作・オリジナルお菓子ヨーグルトを使ったお菓子とうもろこし
関連キーワード
簡単 時短 ミキサー バイタミックス 幼児 溶けないアイス 低糖質 ダイエット 食物繊維 お通じ 砂糖不使用 低カロリー ヘルシー ノンシュガー フランス産 減量
料理名
溶けないアイス とうもろこしアイス 甘味料不使用
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る