アプリで広告非表示を体験しよう

水菜の含め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しまとも2721
水菜を出汁でささっと炒め煮ました。簡単で手間いらずなので、夕飯の一品に便利です

材料(2人分)

水菜
4束
油揚げ
1/2枚
出汁(なければ顆粒でもOK)
大さじ2
薄口しょうゆ
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の準備をする。
    ・水菜はよく洗い水気を切って4cm程度の長さに切る
    ・油揚げは短冊に切る
  2. 2
    フライパンに先に油揚げを入れ、少しだけ炒める。(多少油が出たら)水菜を入れて炒める。
    少しだけしなっとしたところで、出汁としょう油を加えて、ゆっくり炒め煮る。

おいしくなるコツ

出汁を使うこと! 水菜から水分が出てしまうので、少しだけキッチンペーパーで取ってから出汁を加えても良いかも知れません☆ 薄味で水菜本来の味を楽しめます

きっかけ

水菜がスーパーで半額だったので迷わず購入! サラダにするのもなぁ・・・と思い、含め煮にしました。普段から出汁も冷蔵庫に常駐しているので便利です。

公開日:2016/01/21

関連情報

カテゴリ
水菜
料理名
水菜の含め煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする