アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に☆さといももち♪味噌だれがけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vivi2955
砂糖と醤油で作る甘辛ダレも美味しい♪
ニンニク生姜はチューブのすりおろしでも♪

材料(4人分)

さといも
2個
片栗粉
大1強
1つまみ
~味噌だれ~
☆ごま油
大2
☆みじんぎりにんにく
大1
☆みじん切りしょうが
大1
輪切りねぎ
5cm分
大1
砂糖
大1
醤油
大1
味噌
大1
ごま
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サトイモの皮に1周切れ目いれて柔らかくなるまで茹でる(切れ目入れると川がツルんとむけます♪)
  2. 2
    茹であがったら熱いうちにマッシュして片栗粉・塩を合わせる
  3. 3
    好きな大きさ・形に成型し多めの油で全体が色づくまで揚げ焼きする
  4. 4
    【味噌だれ】
    ☆をフライパンで合わせ中火
    焦さないように香り出たらネギ入れ火を止める
  5. 5
    その間にボウルで酢・砂糖・醤油・味噌を合わせる
    (酢・醤油で砂糖を溶かしてから味噌を合わせるとまざりやすい♪)
  6. 6
    5のボウルに4とごまをまぜてできあがり♪
    3のさといももちにかけて召し上がれ♪

きっかけ

里芋がたくさん獲れたので♪

公開日:2014/04/18

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般里芋すきまおかず

このレシピを作ったユーザ

vivi2955 愛するパパのお弁当や、愛娘ちゃんのご飯など趣味のパンや、お菓子レシピを載せたいです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする