作り方
-
- 1
-
- 食用品種のナーベラーを栽培しました。
-
- 2
-
- 皮を剥いて1㎝幅の輪切り又は半月切りにし水を替えながら30分くらい水に浸けました。このまま炒めもの、汁もの等 調理しても。仕上がりが不安でしたが冷凍してみました。
-
- 3
-
- 保存袋にしっかり水気をキッチンペーパーで吸収したナーベラーを空気を抜きながら詰めて冷凍。
-
- 4
-
- 半年後のナーベラー、タワシ状になるか心配でしたが加熱したよう軟らかです。凍ったまま調理しました
。半年くらい保存可、霜が出ますが気にしなければ食感には違い無し、収穫前まで保存可。
-
- 5
-
- 大中小100個のプランター菜園、両親のお気楽菜園で野菜栽培中。楽天市場から購入の食用品種ナーベラー、味枕と二種類栽培しました。
-
- 6
-
- 産直でも見かけますが一般にヘチマと呼ばれる品種の未熟果もあり収穫時期、サイズが分からず収穫。
-
- 7
-
- 味枕はタワシサイズ、大きめ、手前も食用品種。
-
- 8
-
- 産直から購入したナーベラー。
おいしくなるコツ
冷凍保存は食感重視で。
きっかけ
グリーンカーテンのナーベラー、沢山収穫できたので冷凍保存にチャレンジ。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません